京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:270
総数:1334517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

文化の部・リハーサル(体育館)

体育館ではステージ発表のリハーサルが始まっています。
ただいま英語科のスピーチ練習。
舞台照明(文化委員)やアナウンス(放送部)も
あわせてリハーサルを行っています。
暗幕で暗くした体育館の中、
本番さながらの真剣な通し練習が、夕方まで続きます。
画像1
画像2
画像3

文化の部・前日準備(読書へのいざない)

画像1
画像2
図書委員会では、校内のあちこちの場所を利用して
クイズラリーを企画しています。
生徒の皆さんにもクイズは明日配布予定ですが、
(保護者のみなさまにも楽しんでいただけるように、
 「ゴール」の図書室前にクイズシートを準備する予定)
クイズに答えながら、本に親しんでもらえる楽しい企画です。

体育館では11組はブックトークのリハーサルが始まりました。
明日の文化の部では、読書の秋も楽しめます。

文化の部・前日準備(委員会活動)

画像1
画像2
画像3
午前中授業の後、大掃除と学級展示を済ませて、
午後は各委員会・部活動を中心にした準備とリハーサルです。
あいにくの雨の中、外で準備が出来ない委員会もあったようですが
めげずに場所を探しながら頑張っています。
写真は上から
 ・緑化委員会〜寄せ書き企画(全校生徒に呼びかけました)
 ・保健委員会〜驚きの研究成果物(内容はお楽しみに!)
 ・美化委員会〜清掃活動(体育館周り)
です。
みんな文化の部成功のために頑張っています。

H30 合唱コンクールを終えて

画像1画像2
 まずは生徒の皆さん,「合唱コンクール」,大変お疲れ様でした。ステージの上に立つということは,大変緊張するものです。本当にご苦労様でした。
 入賞したクラスの皆さん,おめでとうございます。その一方で,残念ながら賞を逃したクラス皆さん,決して下を向く必要はありません。クラスの合唱に“自信と誇り”を持ってください。どのクラスにも,クラスにふさわしい色のメダルが胸の前に光り輝いていることと思います。
 コンクールですから順位がつきます。しかし,結果がすべてではありません。ここにくるまでの過程が大切なのです。各クラスのスピーチにもありましたが,ここへ来るまでにはクラスの中でいろいろなことがあったと思います。その中で“折り合いをつけながら,より良いものを目指そうとみんなで頑張ってきた。クラスでいくつかの壁を励まし合いながら乗り越えてきた”,この事実そのものが大切なのです。この合唱コンクールの取組を通して,クラスの絆は確実に深まりました。今後の学校生活の中で,その絆をより確かなものにしていってください。
 今年度の「合唱コンクール」は,平成最後の合唱コンとなりました。最後を飾るにふさわしい感動的な内容でした。各クラスの曲名を紹介する「めくり」の完成度の高さに驚きました。その他,スピーチをしてくれた皆さん,また指揮者・伴奏者の皆さん,クラスをここまでよく牽引してくれました。お疲れ様でした。また鑑賞態度もよく,歌う側と聞く側とが一体となった,緊張感あふれる合唱コンとなりました。
 1年生の皆さん,中学校入学しての6カ月の成長が感じられる歌声でした。2年生の皆さん,昨年度よりの進化・成長が感じられた逞しい歌声でした。そして
 3年生の皆さん,学年合唱の「親知らず子知らず」には,魂が震えました。難しい曲でしたが,心を込めての合唱に鳥肌が立ちました。クラスの男女の人数の違いが,合唱するには難しい条件ではあったと思いますが,一人一人がそのことを自覚し,一生懸命に頑張る姿に最上級生としての“誇り”を感じました。1・2年生の皆さんは来年度,是非この歴史を塗り替えてください。期待しています。
 本日は,同じ目標に向かって協力し合うことの“素晴らしさ・大切さ”を体感できたことと思います。これから始まる藤中祭「文化の部」・「体育の部」でも,大きな感動をクラス・学年でたくさん共有してほしいと願っています。
 ご来賓の皆様,保護者・地域の皆様にひと言御礼申し上げます。本日は,遠方まで足を運んでいただき,誠にありがとうございました。これから行われます藤中祭「文化の部」・「体育の部」にもご来校いただき,子どもたちの活躍にご声援を送っていただけると幸いです。
 最後に生徒の皆さん,合唱コンの成功に,そしてお互いの健闘を称えて拍手で締めくくりたいと思います。
 「皆さん,本当によく頑張りました。お疲れ様でした!」
                      平成30年9月19日
                        校長 浜矢  全
(※写真は,3年生の学年合唱です)

合唱コンクール(2−7・訂正)

「輝くために」

 ※7組の皆さん、すみませんでした。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(2−6・訂正)

「明日の空へ」 金賞

  ※6組の皆さん、すみませんでした。
画像1
画像2
画像3

お詫び(訂正・合唱コンクール速報2年生)

2年生の入賞記事に間違いがありました。
大変申し訳ありません。
訂正してお詫びいたします。

《2年生》
 金賞 6組 「明日の空へ」
 銀賞 4組 「夢のかなう場所へ」
 銅賞 2,11組 「時の旅人」


訂正 文化の部

文化の部は9月21日(金)の間違いでした。
まことに申し訳ありません。
ステージ発表は午前中に行われる予定です。

 

藤中祭はまだまだ続きます!

今日の合唱コンクールの司会は、文化委員が担当しました。
アナウンスの他、曲名を書いためくりを繰るのも担当。
スムースな進行が実現しました。
文化委員のみなさん、お疲れ様でした!

また、コンサートホールには平日にもかかわらず
多くの保護者の方がご来場くださいました。
生徒もとても励みになったと思います。
ありがとうございました。

藤中祭、次は9月20日(木)の文化の部です。
各学年の展示やステージ発表の他にも
英語のスピーチ、生徒会のPR、11組のブックトーク、
英語部・吹奏楽部・放送部・PC部の発表もあります。
文化の秋、藤森中学校へ是非また足をお運びください。

画像1画像2

3学年合唱

「親知らず子知らず」
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp