京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

小学校の先生方の参観(1年生)

画像1画像2画像3
小学校を卒業して2ヶ月経ちました。
今日は小学校時代の先生方の参観です。
4小学校の生徒が混じって仲良くやれているだろうか?
教科担任制の授業にちゃんとついて行けているだろうか?
雨の中、育成学級と体育も含めて9カ所すべてを見て回られている小学校の先生方の心配を、1年生は払拭できたでしょうか?
放課後は4小学校の先生方と1学年とで、連絡会を行う予定です。

進路説明会

画像1画像2
6限、体育館では進路説明会が開かれています。
小雨が降りしきる悪天候にもかかわらず、多くの保護者の方にご参会いただき、ありがとうございます。
本日の配布資料は、ご参加いただけなかったご家庭にもお配りする予定です。
これをきっかけに、将来のこと、進路のこと、高校のこと等、各ご家庭でぜひ話題にしていただきたいと思います。

学級討議

6月20日の生徒総会に向けて、学級討議が始まりました。
画像1画像2画像3

評議・各種委員会

生徒総会が来月に迫りました。
明日の学級討議に備えて、今日はどの委員会でも具体的な内容が話し合われています。
すでに当番がスタートしている委員会もあり、少しずつ校内の役割が生徒のみなさんの手で動き始めていることを実感します。
生徒総会に向けて各学級からの意見や要望をくみ取りながら、よりよい学校生活のために何ができるのか、糸口が見つかるような1ヶ月になるといいですね。
まずは明日、委員会のみなさんは各クラスでしっかり話し合いを進めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

ラグビー春季大会

5月20日(月)準決勝 宝ヶ池球技場
VS四条中  90−5
五月晴れのさわやかなコンディションで行われました。
開始早々からボールを保持してFW/BKが一体となりゲームを進めることができました。
DFも危なげなく決勝に向けてチーム状態が良くなってきていると思います。
決勝は京都ラグビー祭の中で行われます。
5月27日(日)10:50KO VS神川中 西京極総合運動公園陸上競技場です。
応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

本日,自然教室から無事帰ってまいりました!

画像1画像2画像3
 1987(昭和62)年,「仲間づくり,集団生活の中でふれあいを深めよう」「体験的な学習を経験しよう」というねらいを持って,自然教室が当時の2年生からスタートしました。あれから31年間,現在は1年生で継続して実施していますが,藤森中学校の歴史と伝統ある貴重な取組です。今年度もその精神を継承し,次の3つの合言葉(自然教室スローガン)を学年で決めました。
   『★絆を深める  ★自然に感謝  ★仲間と協力』
 それらを実現するために,事前の準備を協力しながら進めてきました。当日も自分たちで考え,判断し,行動することを心がけました。そして,友達の良いところをたくさん見つけようと,ふれあいを深めてきました。更に,普段学校でできないことを,美しい自然の中で,一生懸命に体験学習を楽しんできました。皆さんの輝く笑顔と真剣な表情から,この学年は『何事にも一生懸命になれる集団』であり,そして『その一生懸命を支える集団』でもあるとの思いを強くして帰ってまいりました。この3日間で学んだことを,是非,今後の学校生活の中で活かしていってください。

 では1年生の皆さん,自然教室の成果を,具体的に学校生活のどの場面で活かしていけばいいのでしょうか。それは,まず第1に「授業」です。「集中して授業を受ける」ということであり,「友達と協力して授業の質を高める」ということです。藤森中学校は,「聴き合い・学び合う学習集団」を目指しています。そのことで,「人と人とのつながり」がより豊かに深まっていきます。更に,深まった信頼関係・絆は,「規律ある正義感溢れた学級集団」に育っていきます。今後も更に,質の高い“学習集団”へと育っていくことを期待しています。

 保護者の皆様,自然教室に向けてのご準備,誠にありがとうございました。子どもたちは中学校に入学して,はや1ヶ月半が経ちました。この間、日1日と逞しく成長しております。今回の自然教室におきましても,集団の中で相互に影響し合い,個々のペースで成長していきました。子どもたちをより良い方向に導いていくためには,わが子だけでなく,周りの子どもたちも共に高まり合う“集団”へと育てていくことが大切であると考えております。今後とも本校教育へのご理解・ご協力をお願いいたします。

 最後になりましたが,宿泊でお世話になりました名色村の民宿の皆様,本当にありがとうございました。豊かな自然の中で,子どもたちにとってかけがえのない貴重な体験学習を,たくさん創っていただきました。どの子どもたちにとっても,中学校3年間の大切な思い出の1つとなりました。
 また,昨日の登山におきましても,給水ポイントを適所につくっていただいたり,子どもたち一人一人の体調を常に気遣い後ろからサポートしていただくなど,安心して登山にチャレンジすることができました。そして,全員が無事登頂できましたことは,皆様の力強い支えのおかげと深く感謝しております。いくつもの困難な壁を克服できたことは,子どもたち一人一人とって大きな自信となり,その達成感・成就感は次の新たな挑戦への起爆剤となるものと確信しております。本当にお世話になりました。この場をお借りしまして,厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

                       平成30年5月18日
                         校長 浜矢  全

自然教室無事に終了しました(1年生)

画像1
                 (シャガの花 神鍋高原にて)
2泊3日の自然教室が無事に終了しました。
最終日の閉村式での表情は、
大きな事故や怪我もなく、みんなで乗り越えたという自信と喜びに
あふれているようでした。
あたたかく送り出して下さった保護者の皆様には
心から感謝しております。

中学校生活は、まだ始まったばかりです。
学年団一同、この3日間を大事な第一歩と考えて、
3日間で学んだことも、同時に見えてきた課題も
今後の生活や学習のすべての場で生かし、
一人一人の成長につながるようにしたいと思っております。

今後ともどうぞよろしくお願いします。
土曜日は部活動もお休みです。
ゆっくり体を休めてください。

11組

数学(算数)授業の様子です。
画像1
画像2

11組

家庭科授業の様子です
画像1
画像2
画像3

自然教室3日目【閉村式】

いよいよ名色村ともお別れです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp