京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:120
総数:592507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

夏季選手権大会速報 ラブビー部 準決勝進出

本日,吉祥院グランドでラグビーの夏季選手権大会の準々決勝が行われました。本校ラグビー部は神川中学校に見事勝利し準決勝進出を決めました。前半は17−14の接戦でしたが,後半はノートライに押さえ本校の実力を発揮し43−14で勝ちました。次戦準決勝は10月7日(土)です。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

ラグビー部 夏季大会 決勝トーナメント 1回戦 完勝

 9月23日(土),吉祥院グランドでラグビーの夏季大会決勝トーナメント1回戦が行われました。
本校ラグビー部はトライを積み重ね,83−0で音羽中学校に完勝しました。次戦は9月30日(土)に行われます。応援よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

秋季大会速報 陸上部

9月16日(土),西京極陸上競技場で陸上の秋季大会が行われました。本校陸上部は女子200mに出場しました。冷たい雨の中でしたが,最後まで全力で走りました。

画像1
画像2

秋季大会速報 男子バスケットボール部 見事勝利!

本日,本校でバスケットボールの秋季大会の予選リーグが行われました。本校男子バスケットボールは日頃の練習の成果を発揮し45−42で栗陵中学校に大接戦の末,見事勝利しました。また,チーム西陵でラグビー部,女子バスケットボール部,保護者の皆様,教職員一丸となった応援はチームの力になったことでしょう。応援ありがとうございました。新人戦はまだ続きます。今後の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

秋季大会速報 男子バスケットボール

9月10日(日),西ノ京中学校でバスケットボールの予選リーグが行われました。本校男子バスケットボール部は大枝中学校と対戦し26−91で負けましたが,最後の1秒まで真剣にボールを追いかけ頑張りました。次戦の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

秋季大会速報  女子バスケットボール部

 9月9日(土)に桃陵中学校で女子バスケットボールの予選リーグが行われました。本校バスケットボール部は附属桃山中学校と対戦し息詰まる接戦で第3クオーターを終わって3点をシードしていました。本校がシュートを決めると相手校もシュートを決めるシーソーゲームでしたが,最後は力及ばず46−55で惜敗します。選手たちには1戦1戦成長が見られます。次戦の活躍を期待しています。たくさんの保護者の皆様,応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ラグビー部 夏季大会始まる

本日,吉祥院グランドでラグビーの夏季大会の予選リーグが行われました。本校としては今日が初戦です。夏の練習の成果を発揮し,83−5で完勝しました。今度の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 速報 男女バスケットボール部

 9月3日(日)男女バスケットボールの予選リーグが始まりました。男子は本校で府立洛北中学校,女子は北野中学校で北野中学校と対戦しまた。男女とも最後まで全力で戦いましたが,力及びませんでした。次戦の活躍を期待しています。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

ワンダーフォゲル部 夏季大会(踏査競技)

8月26日(土)にワンダーフォーゲル部の夏季大会が華頂山・将軍塚山域で実施されました。スコアオリエンテーリング方式の踏査競技で,地図とコンパスを頼りに,17箇所設置されたポストと呼ばれる目標物を制限時間内に探し出します。時間いっぱい山中をかけまわり,見事2年生女子のペアが6位入賞を果たすことができました。
画像1
画像2
画像3

ラグビー部 夏合宿 帰ってきました

 本日,ラグビー部は4日間の合宿を終え,成長した姿で帰ってきました。9月上旬から始まる夏季選手権大会での活躍を期待しています。
 なお,来週14日(月)〜18日(金)は閉鎖期間となります。部活動も実施しません。8月21日(月)より学校業務を再開いたします。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 給食申込〆切(11月分)
10/11 給食払込〆切(11月分)
基礎テスト
10/12 テスト一週間前
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp