京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up11
昨日:145
総数:587678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

修学旅行〜その13〜

マリン体験学習の前に,平和学習として石田中学校の生徒会本部役員の皆さんと交流をしました。壱岐島は長崎県です。壱岐の小中学校は,同じ原爆により被害を受けた広島県の小中学校と交流をしています。そこで平和を願い西陵中学校の3年生が折った千羽鶴を石田中学校の生徒会長に贈りました。筒城浜には生徒会のみなさんと一緒に校長先生もお越しいただけました。「8月9日の平和集会で,全校生徒にも紹介させて頂きます」と,生徒会長さんから挨拶をいただきました。校長先生からも,平和への願いや人の繋がりを大切にとのお話がありました。
画像1
画像2

2年校外学習〜その4〜

画像1
画像2
画像3
料理対決。審査員にアピールする2組1班のKくん。賞はとれたでしょうか?(審査中の様子)審査の結果,総合優勝は2組。部門賞は,おいしかったで賞(2組2班)。盛り付けが美しかったで賞(2組4班)。アイデア賞(1組1班)。ご飯がススムで賞(1組3班)。ご飯がおいしく炊けたで賞(2組2班)。おしくも賞に選ばれなかった班も協力して素晴らしい料理ができていました。ぜひお家の人に作ってあげてください。

校外学習〜その3〜

画像1
画像2
画像3
本当においしかったお料理ばかりでした。

2年校外学習〜その2〜

画像1
画像2
画像3
とてもおいしい料理が出来上がりました。

2年校外学習〜その1〜

画像1
画像2
画像3
本日2年生は,校外学習として亀岡にある「ふれあいの里 七谷川野外活動センター」に飯盒炊飯に行ってきました。天気予報では,雨となっていましたが学年のパワーのおかげで天候に恵まれ,自然豊かな中でお互い協力し合い,飯盒炊飯で作ったとは思えないとてもすてきな料理が出来上がりました。今回の飯盒炊飯は,料理コンテストも兼ねており,決められた基本食材に各班独自の食材や調味料を加え競い合いをしました。事前にインターネット等でレシピから調理方法まで調べ,普段料理にあまり関心のない子どもたちが夢中になって活動をしていました。

修学旅行〜その12〜

マリン体験の様子です。地元の方が「この時期にこんないい天気はなかなかないですよ」との事。よく晴れて暑いけど、海水は冷たく、ウェットスーツ着用ての体験です。夏を先取りという感じで,生徒たちの歓声があふれていました。心地よい疲労感もあり,今夜はぐっすり眠れるかな?
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その11〜

BBQ場に到着。調理は民宿の方にしていただけますので,しっかり食べてマリン体験のエネルギーを蓄えてください。
ちなみに本日,1年生は嵯峨嵐山で「故郷の魅力再発見」,2年生は亀岡で「飯盒炊飯」の校外学習に取り組んでいます。このまま雨がもってくれるといいのですが・・・
詳細は夕方にUPします。
画像1
画像2

修学旅行〜その10の2〜

辰ノ島での様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その10〜

約1時間の辰ノ島無人島体験。きれいな海に浮かぶ無人島で何か感じることはあったでしょうか?
これから筒城浜でBBQの後,マリン体験の予定です。天気がいいので満喫してください!
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜その9の2〜

イカと格闘中!殆どの生徒が初めの体験だと思いますが,悲鳴を上げながら格闘している生徒もいるようです・・・
現在は一夜干し体験を終え,無人島「辰ノ島」へ渡るため勝本港で待機中。空も青空が広がっているようです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 西京支部授業研修会(午後放課,部活動停止)
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp