京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up4
昨日:9
総数:224217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

「黒田ふれあいまつり」で吹奏楽部演奏

画像1
 11月1日(日)に校区の「おーらい黒田屋広場」で開催された、「黒田ふれあいまつり」で周山中学校吹奏楽部が北桑田高校吹奏楽部とコラボしてステージ発表を行いました。
 この「ふれあいまつり」は今年で21回目となり、黒田地域の賑わいを高めるために毎年開催されています。
 「高齢化の進む地域で、北桑田高校や周山中学校の吹奏楽のはつらつとした響きが黒田地域に元気を与えてくれることとの思いから・・」という趣旨の実行委員会からの要請もあり参加しました。
 当日は周山中学校を卒業した北桑田高校の先輩たちと一緒に、「全力少年」、「また君に恋してる」、「ワンピースメドレー」、「ピンクレディーメドレー」等、息の合った演奏を披露し、アンコール演奏を求められるなど参加された地域の皆さんから盛んな声援を受けていました。

1年ファイナンスパーク学習「仕事人にインタビュー」

画像1
画像2
画像3
 11月2日(月)の6限の1年生総合的な学習の時間に、「仕事人にインタビュー」が行われました。
 これは、来る11月11日に行く「ファイナンスパーク」での学習に向けての事前学習です。
 周山中学校に関わりのある、スクールカウンセラーの先生と京北交番の所長さんに、「仕事人に聞いてみたいこと」と題して、ご自身の仕事にまつわる様々な質問に答えていただきました。
 開会の後、選ばれた代表2人が進行を務め、1年生の質問者がそれぞれが聞いて、「仕事人」お2人に答えていただきました。
 それぞれの仕事の内容、やりがい、通勤の事、仕事の困ること大変なこと、仕事をする上で大切なこと、収入とお金の使い道、仕事以外で大切にしていること。なと、質問は多岐にわたりました。
 お2人は、一つ一つの質問に丁寧に答えて下さいました。
 生徒たちは熱心に耳を傾けながら、時には笑いが起こったりうなずいたりしながらメモを取っていました。
 生徒の皆さんの、身近な所や地域でお勤めの方から仕事に対する思いを聞けて、貴重な体験ができたと思います。

第2回土曜学習漢字検定(小・中学生・保護者)

画像1
画像2
 10月31日(土)に今年度第2回目の「漢字検定」が実施されました。
 今回は、周山中学校の生徒と、京北第一、第二、第三小学校の児童・保護者の合計15名が準2級〜10級の合格を目指して中学校の会議室で受検しました。
 受検生たちは、問題に向かって一生懸命鉛筆を走らせていました。
 結果は約40日後に届きます、楽しみに待っていてください。

1年生 青少年科学センター学習

画像1
画像2
画像3
 10月27日(火)1年生は青少年科学センター学習に出かけました。
 この学習は科学センターが独自に開発した教材について,実験室等を使って学習を行い,科学の方法を体験し,科学を学ぶ楽しさを通して,科学に対する興味・関心を高めるというねらいのもとに実施されています。
 午前中の実験室学習では「生物 シロアリ」というタイトルで,シロアリについてからだのつくりは?足は何本?何の仲間?どこにすんでいるのか?何を食べているのか?どこにすんでいるのか?何を食べているのかをからだのつくり・行動を実験で確かめるなどを学びました。
 生徒たちは真剣に実験に取り組み,センターの方の問いかけにも積極的に答えていました。
 午後はプラネタリウムでこの時期の星空を満喫し,施設展示を見学して岐路につきました。科学を学ぶ楽しさを味わえた一日になりました。


平成27年度後期後期生徒会執行部・学級委員認証式

画像1
画像2
画像3
 10月30日(金)の後期生徒総会の後、去る10月9日(金)の選挙で選出された後期の生徒会執行部と各クラスの学級長・学級委員の認証式が行われました。
 執行部と各クラスの学級長が代表で、校長先生から一人一人認証書を授与されました。
 旧役員の皆さん今までご苦労様でした。
 新生徒会と新学級委員の皆さんの今後の活躍に期待しています。

「京北ふるさとまつり」に吹奏楽部参加・表彰行われる

画像1
画像2
画像3
 周山中学校の吹奏楽部が、北桑田高校吹奏楽部とともに11月3日(祝)に開催された「京北ふるさとまつり」に参加しました。
 当日、吹奏楽部は「京北ふるさとまつり」を盛り上げるために、開会宣言のファンファーレと、「もう君に恋してる」「ピンクレディーメドレー」など皆さんにおなじみの曲やヒット曲などを演奏して会場を盛り上げてくれました。
 また、当日京北で顕著な成績を残した個人・団体として「社会を明るくする運動」京都府作文コンテスト京都市教育長賞の周山中3年生女子と市内夏季大会準優勝の周山中学校野球部が表彰されました。

3年生 生徒音楽会に出演

画像1
画像2
 10月31日(土)に、周山中学校の3年生は右京ふれあい文化会館で開催された、「第68回 京都市中学校生徒音楽会」に参加してきました。
 これは、先日行われた校内の「神無月音楽祭」での発表の成果を、市の生徒音楽会の場を借りて披露しようというねらいで参加したものです。
 当日は「信じる」と「翼をください」の2曲を発表しました。
 音響設備の良いホールで、3年生たちは市内の他の中学校に引けを取らない素晴らしい発表をし、他校の先生からも「感動した」とお褒めの言葉をいただきました。
 3年生の皆さんご苦労様でした。中学校生活3年間の良い思い出の一つになったことと思います。

平成27年度 後期生徒総会・引継式

画像1
画像2
画像3
 10月30日(金)の6限に体育館において、後期生徒総会・新旧生徒会役員の引継式と後期生徒会役員の認証式が開催されました。
 生徒総会では、前期生徒会執行部からボランティア活動に参加することによって地域の方と交流できた、改善のための会議や話し合いが持てたこと、体育祭で新しい種目を増やせたこと等の成果が報告されました。
 その後、後期の生徒会執行部から、今後の後期生徒会本部・各専門部からの活動方針と計画の提案、会計から後期予算案等が提案され、審議の後、賛成多数で承認されました。
 「引継式」では、前期生徒会役員執行部からの退任のあいさつ、後期生徒会長からのあいさつと、後期生徒会活動の目標「日々の小さな行動を積み重ね、極めて、周中生の見本になろう!」の発表があり、最後に生徒会旗の受け渡しが行われ、式は終了しました。

「自転車安全利用五則」のビラを配布

画像1
画像2
画像3
 10月22日(水)の登校時に周山中学校の校門付近で、京北交番の警察官の方5名と本校教員が「自転車安全利用」の啓発のビラを配布しました。
 このチラシには、平成25年11月1日から「携帯電話を使用しながらの運転」「ヘッドホン等で音楽を聞きながら運転」の禁止と、いずれね5万円以下の罰金と京都府道路交通規則の一部改正されていることや「自転車安全運転五則」が書かれています。
 新聞等の報道にもあるように、最近自転車に関わる交通事故等が頻発しています。
 警察の方は朝登校してきた自転車利用者や他の生徒に、その安全の必要性と見直しをビラを配られながら丁寧に説明されていました。

生き方探究チャレンジ体験 事前打ち合わせのお願いの連絡

画像1
画像2
画像3
 来月11月9日(月)から13日(金)の5日間、2年生「生き方探究チャレンジ体験」が実施されます。
 10月22日(木)のこの日は、体験でお世話になる各事業所に、「事前打ち合わせのお願い」ということで生徒自身の手で連絡を取りました。
 生徒は事前に受け答えとお願いの内容を文章にまとめて、何度も繰り返して練習していました。
 実際に電話で事業所の方が出られると、幾分緊張気味に用件を伝えていましたが、先方の親切で丁寧な受け答えで無事に終えることができると、ほっとしたような表情になっていました。
 残念ながら不在の事業所については、再度連絡を取ることになりました。
 また、一つ貴重な経験をすることができたような気がしました。
 事前打ち合わせや、本番の事業所の体験をしっかり頑張ってください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業終了
4/6 着任式 始業式 部活なし 12時台

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

ほけんだより

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp