京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:8
総数:224310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

3年生保育実習

画像1
画像2
画像3
 6月11日(火)の2,3限に本校3年生1組25名が、家庭科の保育実習で弓削保育所を訪問しました。
 3年生は3歳児から5歳児までの部屋に、グループに分かれて、パズルやままごと、ゲームをして楽しみました。
 まず、保育所の先生のギターで園児・中学生が5つの班に分かれ、3歳児は新聞紙、4歳児は折り紙、5歳児はぴょんぴょんガエルを一緒に作って楽しみました。
 園児たちの可愛い姿に、生徒たちの表情も和み、ほほえましい姿があちこちに見受けられました。
 帰りには、「また、来てね」と言ってもらって、中学生は笑顔で答えていました。



虫歯予防歯みがきキャンペーン

画像1
画像2
画像3
 昭和33年(1958年)から実施されてきた『歯の衛生週間』が、今年平成25年より『歯と口の健康週間』と変更され、全国各地で各種啓発事業が行われています。
 そこで、本校では6月4日〜6月10日の「歯と口の健康週間」に因み「学校でも昼食後に歯みがきをしよう」という趣旨で、6月6日(木)と7日(金)の2日間「虫歯予防歯みがきキャンペーン」という取組を実施しました。
 保体部の人たちが呼びかけをして全学年マイ歯ブラシを持参して、昼食後の昼休みに一斉に、「昼食後の歯みがき」に取り組みました。
 各学年、手洗い場や廊下、教室と思い思いの場所で歯磨きを行いました。
 今後も毎月第1週に実施していく予定です。


陸上部夏季大会に出場

画像1
画像2
画像3
 6月8日(土)、9日(日)の2日間、西京極陸上競技場で京都市総合選手権陸上の部が開催されました。
 初日は強い日差しの中、2日目は曇り空と気温は上がりましたが、良いコンディションの中でそれぞれが自分の力を発揮しました。
男子は1年100m 200m 800m 1500m 4×100mリレーに、
 女子は1年100m 2年100m 800m 1500m 4×100mリレー 走り幅跳に出場しました。
 結果は、残念ながら決勝には進むことができませんでしたが、男子で4つ、女子で3つの自己新記録が出ました。
 3年生は、これで公式戦からは引退となりますが、下級生はこれから、夏の間一層努力を重ねて、秋の大会ではさらに好記録が出ることを祈っています。

第1回京北学校運営協議会開催

画像1
画像2
画像3
 6月6日(木)の午後7時30分から京北第一小学校で、今年度第1回目の「京北学校運営協議会」が開催されました。
 学校運営協議会とは、学校を核とした地域ぐるみの教育のさらなる充実のために、保護者や地域の方々の声を学校運営に反映し、学校教育への参画意識を高めていただくとともに、ボランティア等による支援を通して、学校長の教育理念とリーダーシップに基づく学校運営をサポートしていただく制度です。
 ここ京北学校運営協議会は、京北地域唯一の学校運営協議会で、京北地域の学校を取り巻く環境の変化や少子化傾向の中で、学校を真の意味で支援していただける組織として、平成19年4月1日に発足し、今年で7年目を迎えます。
 開会に先立って、京都市教育委員会より12名の理事の委嘱があり、校長会からの会長委嘱、さらには副会長の委嘱の後協議会が開会しました。
 京北の京北第一、第二、第三小学校と周山中学校各校長からの教育目標、学校経営方針等、学校運営についての説明の後、各理事からの質疑があり、承認されました。
 その後、今までの協議会の中で挙げられてきた「学校運営協議会の成果と課題について」の提示があり、熱心に議論が行われましたが、この件については引き続き議論を重ねていくことになりました。
 全体会の後、「地域文化歴史」「体験活動」「心すこやか」の各部会に分かれ、部会長の選任、今年度の各部会の活動計画と、次の部会までに準備すべきことの確認等、遅くまで話し合いが続けられました。

体育祭記念写真

画像1
画像2
 体育祭終了後に、各色ごとやクラスごとに記念写真を撮影しました。

体育祭午後の部

画像1
画像2
 午後になり、幾分曇り空になり過ごしやすくなってきましたが、依然気温は高いままでした。
 それでも生徒たちは午後も力一杯競技を続けました。
 「ムカデ競争リレー」、保護者も参加しての1年生の「玉入れ」、選抜選手による「2人でゴールイン」、2年3年による「縄取り」の後、いよいよ最終種目の「全員リレー」と進みました。
 周山中学校の生徒全員が、6つのグループに分かれ全員でリレーして走ります。
 上級生・下級生関係なく、大きな声援が送られ、みんな真剣な表情で走りきりました。
 最終結果は白組の勝利で終わりましたが、閉会式では全員精一杯力を出し切った表情が印象的でした。

体育祭午前中の競技

画像1
画像2
画像3
 強い日差しの中、生徒たちは元気に午前中の競技に参加しました。
 全校体育で練習した、「台風の目」や「大縄跳び」、そのほかに「しっぽ取り合戦」、「三人四脚リレー」、「旗立てリレー」、そしてPTAもチームを作って「綱引き」で生徒たちと対戦しました。
 午前の部を締めくくる「選抜リレー」では、男女とも抜きつ抜かれつの接戦で、生徒席や保護者席からの応援にも力が入りました。

体育祭開会式・準備体操・選手宣誓

画像1
画像2
画像3
 6月5日(水)午前9時15分から、周山中学校グランドで第9回体育祭が開催されました。
 当日は快晴で、真夏を思わせる強い日差しのため、気温も朝からぐんぐん上昇しました。
 吹奏楽部の演奏を先頭に、生徒会旗、白組、紅組の選手団が大勢の保護者の手拍子の中、堂々の入場行進を行いました。
 開会宣言のあと、校歌斉唱の中生徒会旗の掲揚が行われました。
 校長先生からのお話の後、来賓からの挨拶が続き、紅組・白組の代表による選手宣誓が行われました。
 この後、保体部長の指示で全員で準備体操を行いました。
 午前10時から、いよいよ競技開始です。

土曜学習漢字検定と英語検定特別講座

画像1
画像2
画像3
 6月1日(土)の午前10時から、土曜学習の今年度第一回目の「漢字検定」が実施されました。
 先週開催された土曜学習「漢検特訓講座」に参加した生徒も含めて、準2級から5級まであわせて11名の生徒が、合格を目指して難問に挑戦しました。
 先週の過去問題への挑戦では、合格まであと一歩の人もいましたが、今回の本番ではどうでしょうか?実力が発揮できたでしょうか。
 検定は60分間で、40日後ぐらいに結果が判明します。
 また、次回の第2回検定は、7月12日の金曜日に実施予定です。
 また、この日は来週実施予定の今年度第1回目の「英語検定」合格の特別講座も1年学習室で開催され、こちらも本番に向けて過去問題にチャレンジしていました。

吹奏楽部「京都駅ビルコンサート」に参加

画像1
画像2
画像3
 6月1日(土)にJR京都駅で開催された「京都駅ビルコンサート」
に、周山中学校吹奏楽部の18名が参加し、大淀中学校、九条中学校、
亀岡市立詳徳中学校の合同バンドで演奏してきました。
 演奏曲目は、「オーメンズオブラブ」でした。
 演奏に加えて、1年生の部員によるダンスで会場を盛り上げました。
 駅ビルの大階段をステージに見立てて発表するこのコンサートでは、
各校の演奏を、通りすがりの観光客の皆さんも足を止めて聴き入り、
それぞれの演奏に、盛んな声援を送っていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 小学校修了式
京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp