![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:109 総数:515024 |
自習室を開催しました。
11月8日、9日、PTAの活動として定期テストに向けた自習室を開催しました。
参加した生徒は、とても集中して勉強していました。 今回の自習室は、生徒会とPTA本部役員との懇談会での要望を受けて9月に実施し、大変好評をいただきましたので、今回も開催しました。 生徒会役員選挙
本日5・6限に、生徒会役員選挙が行われました。
先週予定されていましたが、本日への延期となっていました。 また、インフルエンザ等の感染拡大予防のため、リモートで行われ、候補者及び応援者の演説は体育館から発信され、各教室でその様子を視聴する形となりました。 候補者および応援者のみなさんは聴衆のいない中での演説となりましたが、それぞれの思いをしっかりと話してくれました。 この後、投票、そして開票となります。選挙管理委員のみなさんよろしくお願いします! ![]() 西院ふれあいまつり
11月2日(日)に本校グラウンドで「西院ふれあいまつり」が開催されました。
晴天にも恵まれ、多くの方々にご来場いただきました。 西院中学校からは吹奏楽部がステージ発表のトップバッターとして登場しました。 3年生が引退してから初めての公の場での演奏でしたが、見事なステージを披露してくれました。 また、1組のみなさんで作った巾着袋も完売となり、中学生ボランティアの活躍もありました。そして放送部の皆さんには、見事な司会っぷりで会場をまとめてくれました。 地域およびPTAの方々にもお世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 中学校総合文化祭 (英語学習発表会)
11月1日(土)京都市総合教育センターで、中学校総合文化祭 (英語学習発表会)が行われました。本校より、3年生が3名発表と総合司会をしてくれました。堂々とした英語のスピーチと司会でした。また、1年生の英語での自己紹介も展示されていました。みなさん、しっかりと英語で自分のことを表現していました。
![]() ![]() ![]() |
|
|||||||||||