京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up7
昨日:120
総数:452825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

進路説明会

画像1画像2画像3
11月16日(水)午後から3年生は,保護者と一緒に進路説明会に参加しました。今回の講師は,公立高校普通科(山城高校),公立高校職業科(工学院高校),私立高校(京都外大西高校)から来られました。
それぞれの高校の特色や進学の心得を話していただきました。
プレ三者懇談会も終わり,また個々には体験や説明会に参加したりと,どんどん進路実現に向けてより具体的になってきているところです。実際に高校の先生のお話を聞いて,「よし!」という気持ちになった生徒もいるようです。

進路便り「夢Navi」に「一歩前進を百回コツコツ続ければ,百歩も前進することになる」という一文がありました。どうしても焦りは出るでしょうが,コツコツの努力を続けて欲しいです。

PTA壁新聞 完成しました。

画像1画像2
早くからPTA文化委員会の皆さんが取り組んで来られた,「PTA壁新聞」が完成しました。
この作品は,12月10日(土)10:30〜15:00,京都市勧業会館「みやこめっせ」で開催されます,「第19回京都市PTAフェスティバル」に出展します。
壁新聞は,大会テーマである「GO FORWARD〜前に進もう!私たちの子どものために〜」に基づき,各PTAの特色ある取組を紹介したものです。
ぜひ当日会場でもご覧下さい。

第58回合同運動会

画像1画像2画像3
日時 平成28年11月15日(火)
開会式     9時50分より
午前の部   10時20分より 各競技
午後の部   13時10分より 各競技
閉会式    14時40分より

『一人ひとりが楽しさいっぱい!友だちいっぱい!がんばりいっぱい!』を目標に,“第58回合同運動会”を島津アリーナで開催されました。この合同運動会は,6月に行いました合同球技大会とならんで,京都市内の中学校に在籍する育成学級と附属中学校の特別支援学級の子どもたちが一堂に会し,日頃の学習の成果と頑張りを交流する場であります。
西院中学校からも5名が参加しました。

200m走・100m走・50m走 ・30m走
フォークダンス「パンパン パンパンパーン」
レクリエーション走・ リレー
団体競技「玉入れ」

ひたむきに一生懸命競技する姿に,温かいご声援は止みません。,

右京ふれあいフェスティバル

画像1画像2画像3
11月12日(土),太秦安井公園で行われた右京ふれあいフェスティバルで,西院おやじの会と一緒にタピオカドリンクやポップコーンの販売をしたり,司会にと,右京区ジュニア円卓会議に参加している生徒会本部の6名が活躍しました。タピオカドリンクの販売は当日のブースの中で最もたくさん販売したということで,1位のトロフィーを手にしていました。
また,「社会を明るくする運動」作文の応募者の中から優秀作品として発表する4名の中に西院中学生の発表もありました。

3年生 ハートtoハート活動  −2−

画像1画像2画像3
保育実習のもう一つは,夏休みの家庭科の課題で作ったおもちゃを使って園児達と遊びました。興味をもってくれた園児達に遊び方を説明したり,一緒に遊んだりしているときの表情は,教室ではなかなか見せないものがありました。
「はーとtoはーと」心から心へ。
園児達の遊び,喜んでくれる姿を想像して作ったおもちゃ。
その優しい心が園児達に伝わっているといいですね。
また,園児達の率直な反応や言葉が,自分たちの元気につながったのではないかと思います。

3年生 ハートtoハート活動   −1−

画像1画像2画像3
11月10日(木)3年生は,CGH活動の一つである「ハートtoハート」活動として,地域の幼稚園や保育園へ出向いての保育実習をしました。
まずは,各グループごとに絵本の読み聞かせをしました。教室で何度も練習をし,地域の読み聞かせサークルの方からいただいたアドバイスを生かして,発表をしました。園児達の生き生きしたまなざしを前に,始めは緊張しましたが,思うような発表ができたのではないかと思います。

生徒会選挙

画像1画像2画像3
10月12日(水)に選挙告示
   24日(月),立候補受け付け開始
11月1日(火)〜9日(水) 選挙運動期間
そして,本日11月10日(木)が立会演説会。
12名の立候補者と応援弁士が緞帳が上がると共に表れたときには,
新しい生徒会誕生に心躍るものを感じました。
配られた「生徒会役員選挙公報」を見ながら,
一人一人の立候補者の公約や自己PRが述べられていきます。
「生徒全員でこの学校をよくできるように努力し,西院中学校の生徒としてほこれる学校を作ることを約束します。」など,一つ一つの言葉にその決意の大きさを感じました。
教室に戻っての投票。どのクラスも真剣そのもの。張り詰めた空気を感じました。

認証式は,11月21日(月)。この時には,企画委員だけでなく後期学級委員も認証されます。

西院ふれあいまつり −PTAガレージセール−

画像1画像2画像3
西院ふれあいまつりで恒例のガレージセールをしました。
ご協力いただいた制服のリサイクルなどの販売やたこせん・水あめ・野菜の販売をしました。多くの方々のご厚意とご協力により無事終えることができました。ありがとうございました。

西院ふれあいまつり ボランティア −2−

画像1画像2画像3
西院ふれあいまつりでは,各部活動単位でいろんなブースでのお手伝いをさせていただきました。昼食担当の生徒は,他の生徒よりも1時間早く集合し,当日の200名ほどいるボランティア全員分の昼食の用意を手伝いました。お茶席や販売の手伝い,自転車整理,ごみの分別回収,舞台への出演,司会や案内放送,小さな子どもたちの相手などと,いろんなところで生徒達は活躍していました。それぞれがそれぞれの場所で,たくさん考え,たくさん学んだことでしょう。
きっと自分たちの頑張りで多くの人が笑顔になり,喜んでくれたことに満足した生徒が多かったのではないでしょうか。その満足感が次の頑張りにつながります。
公式戦のために今回は参加できなかった生徒もいますが,彼らはまた試合を通して学んだことがあったでしょう。
いい秋の一日になったと信じます。

西院ふれあいまつり ボランティア ー1ー

画像1画像2画像3
西院第二自治連合会の「西院ふれあいまつり」に
ボランティアで参加しました。
三年生は,当日の参加が難しいので,少しでもお役に立てればと,
長いすや長机の準備をしました。

西院中学生はいろんな場面で地域の方々と活動することが多いです。
ボランティア活動を通して,学校の授業では学べないようなことも学ぶことができます。
そのことが生きる力につながっていくことは間違いなしです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp