京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up33
昨日:94
総数:477519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

本部役員選挙(選挙運動)・・・10月19日

画像1
画像2
画像3
立候補届出がおわり、今日から選挙活動が始まりました。

朝8時から登校する生徒さんに声をかけている

立候補者の顔から緊張のようすがうかがえます。

25日の立会演説会および投票の日まで選挙活動が

続きます。

岩屋神社神幸祭・・・10月16日

秋晴れのもと,岩屋神社神幸祭で生徒会本部が岩屋太鼓を

奉納しました。神輿の太鼓とコラボレーションしたときは

とても素晴らしい太鼓の音が響き渡っていました。

たくさんの観客がその音に聞きほれていました。

生徒会の皆さんご苦労様でした。


画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙

画像1画像2
9月28日に告知され、昨日まで立候補者が立候補届けを

受け取りました。

本日より立候補届けの提出となります。

10月19日からは選挙運動も始まります。

立会演説会と選挙は10月25日です。

これから熱い選挙の季節です。



区民運動会で岩屋太鼓を披露・・・10月2日

画像1
画像2
画像3
生徒会本部の皆さんによって
地域で語り継ぐ岩屋太鼓を
区民運動会のお昼の時間に
発表しました。
多くの人に見ていただきました。
生徒会本部の皆さんご苦労様でした。

生徒総会2・・・6月16日

画像1
画像2
画像3
発表のようすです。

生徒総会1・・・6月16日

画像1
画像2
画像3
本日5,6限に生徒総会が開かれました。
議案は数々ありますが、静かに、しかしときに拍手がしっかり起こる
そんな整然とした会です。

生徒総会リハーサル・・・6月14日

画像1
画像2
画像3
6月16日にある生徒総会のリハーサルです。

各学年の評議委員からクラスアピールと学年アピールの

練習をしました。

本番に向けていろいろと打ち合わせを行い、いよいよ

本番です。

全校集会・・・5月19日

画像1
5限に本年度2回目の全校集会が行われました。
生活委員会から、中間テスト前のこの時期(5月19日〜5月29日)に、ベル着点検を
実施しています。
今までもできていることですが、テストに向けて気持ちを引き締めようということです。
さあ今日もべルが鳴る前に教科の準備を終えて着席します。

また、暑くなってくると服装にもだんだん気をつけなくなり、だらしなくなることが
あります。ズボンはずり下げたり、また裾をまくりあげたりしない。
スカートは短くしない。当たり前のことを当たり前のようにできるのが中学生ですね。

体育委員会からも、大事な時間のお話がありました。ボール貸し出しは雨天でない限り毎日行っています。実は予鈴前に委員の人たちが声をかけて、ボールを返却するようにしています。予鈴でクラスに戻るためですね。
この気持ちをよくわかって、みんなで協力しましょう。

写真は、手を挙げているところですが、これは選挙権は何歳からでしょうという問いかけに知っている生徒が手を挙げている場面です。
さて何歳からでしたでしょう?

募金がはじまり・・・4月22日

画像1画像2
昨日の呼びかけで
本日より朝8時5分から生徒会が昇降口のところで
募金の呼びかけです。

本日の募金額
2・4・0・8・3
何と2万4千83円も・・・
みなさん
ご協力ありがとうございます。

全校集会(つづき)と義援金・・・4月21日

校長先生より第1回の全校集会の講評をいただきました。
次につながる期待の第1回めの集会でしたね。
次に部活動の意義、そして学んでほしいことを坪井先生が
熱く熱くお話しされました。3つのお話覚えてますね。
最後に義捐金のよびかけを阿部先生からみんなに
お話されました。金、月、火の3日間、今も大変な状況
の中で暮らされている熊本の方々に気持ちを届けます。
今できることがここにもひとつ・・・

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp