京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up21
昨日:37
総数:479120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

7/29 夏休み学習会

画像1画像2
 夏休みの学習会が開かれています。今週は3回、来週は2回、朝の1,2時間目の時間帯に、学年ごとに学習会が開かれます。各教室では、教員とともに課題に取り組む生徒や、自主学習に取り組む生徒が学習に励んでいます。
 せっかくの夏休み、自分の得意な教科を伸ばしたり、苦手な単元を克服したり、有意義な期間にしてほしいものです。

7/20 全校集会・大掃除

 台風の影響で、10時30分からの始業となりました。体育館で行われた全校集会では、すでに結果が出ている、卓球部個人、剣道部団体の表彰が行われました。また歯と口の健康で表彰された生徒もいました。学校長からは、なでしこJAPANや、東日本で被災された方にも触れ、夏休みを有意義に過ごすようにとお話がありました。
 集会の後は大掃除を行い、各クラスと分担されたその他の区域の掃除を協力して行いました。みなさん、健康管理に気をつけ、有意義な夏休みを過ごしてください。
画像1
画像2

7/15 交通安全指導

画像1
 今月もPTAの方々と協同で交通安全指導を行いました。朝から日差しが強く、うちわやタオルを手に登校してくる生徒も少なくありません。暑くて注意力が散漫にならぬよう、道を歩くときには十分に気をつけなくてはなりません。これから夏休みが始まりますが、子どもの安全を守りたいものです。

7/12 三者懇談始まる

画像1画像2
 7月12日から三者懇談が始まりました。今週から午前中授業になり、午後に三者懇談が行われています。子どもと保護者の方と教員の三者で、学校や家庭の様子を話したり、進路について話したりと、有意義な時間をすごせたのではないでしょうか。懇談は来週の火曜日まで続きます。

7/5 高校授業体験

 3年生を対象として、高校授業体験が開かれました。高校の授業を受けることで、高校での学習に対する関心を強め、勉学に対する関心を高めるため、毎年行っています。今回は、東山高校、京都学園高校、京都橘高校、洛陽工業高校、京都西山高校、京都芸術高校、京都すばる高校、綾羽高校の先生方に来ていただき、授業を受けました。「数学を数楽に!」「赤ちゃんのお世話体験」「石膏で超リアルな人体造形の製作」「コンビニエンスストアのヒミツ教えます」「おいしいパスタを作ろう」など、さまざまな授業が行われ、生徒の興味を引いていました。
 その後高校別相談コーナーが行われ、希望者が高校の説明を聞いたり、質問をしたりしていました。
 徐々に迫ってくる進路に対し、積極的に考え、行動し、夢をつかんでほしいものです。
画像1
画像2
画像3

7/4 地域懇談会

画像1画像2
 7月4日午後7時より、本校2階多目ホールと生き生き交流ルームで、地域懇談会が開かれました。PTA会長と学校長のあいさつの後、生徒指導部長、生活補導主任から子どもの様子や夏休みの過ごし方などについて話がありました。その後地域ごとに別れ、保護者の方々と教員の意見交換が行われました。地域からのお声を頂き、意見交流できたことは非常に有意義でありました。本当にありがとうございました。

7/4 バランスボール教室

画像1
7月4日、PTA体育部健康教室が行われました。「バランスボール」を使った教室で、多くの保護者の方が参加されました。普段なじみのないエクササイズで、みなさん汗を流しておられました。

7/1 教育実習

画像1画像2
 「たくほう」でもお知らせのとおり、6月17日から3人の大学生が教育実習に来ています。数学科、英語科、社会科それぞれ一人ずつ3人の実習生が、学校のあれこれを学んでいます。7月1日には研究授業が行われました。7月4日で終了になり、実習生とはお別れです。生徒たちにとってもよい経験になったのではないでしょうか。一期一会の出会いを大切にしたいものです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 着任式・始業式
部活動見学
4/5 入学式
4/6 新入生歓迎会(3,4限)
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp