京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:37
総数:479104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緑あふれる 山なみを 仰げば希望 明ける空 若き翼は たくましく 明日の世界を 羽ばたかん ああ栄光の 大宅中学校 遙かな歴史 息吹く丘 学べば未来 つづく道 若き知性は 限りなく 明日の文化を 育くまん ああ伝統の 大宅中学校 せせらぎ集う 岩屋川 競えば高く すむ瀬音 若き心は 美しく 明日の平和を 培かわん ああ悠久の 大宅中学校

2/28 3年生中学校最後の給食

画像1
 3年生は、3月に入ると卒業まで午後の授業はありません。なので、本日が中学校で最後の給食となりました。給食を頼んでいた生徒は、もう中学校の給食が食べられないのでさみしく感じられたのではないでしょうか。ちなみに本日のメニューは、トォミャオロースー、アスパラガス添え、書上げ、切干大根の煮つけ、和風ピクルスでした。卒業へのカウントダウンが始まっています。

2/27 卒業カレンダー

画像1
 文化委員会が卒業カレンダーを作ってくれました。3年生が毎日通る、下駄箱の近くに掲示してあり、毎日一枚ずつはがされています。長いような3年間も、あと17日で卒業を迎えることとなりました。1日1日を大切に、仲間と良い時間を過ごしてほしいものです。

2/23 卒業近づく、、、

画像1
 卒業式まであと1カ月を切りました。進路が決まった生徒も出てきましたが、全員の進路が決まるまで、みんな協力してよりよい環境を保っていきたいものです。美化委員会の今月のポスターには、「3年間の感謝をこめて」と書かれています。3年間いろいろなことに挑戦し、たくさんのことを経験してきた大宅中学校の校舎にいっぱいの思い出が詰まっていることでしょう。また後輩が学ぶ学校をきれな形で残していきたいものです。

2/20 <家庭科部>いきいき交流ルームの座布団修理

画像1
 先日から、家庭科部のみなさんが、いきいき交流ルームの座布団の補修に取り組んでくれていました。いきいき交流ルームの座布団は、ゴム紐で椅子に固定してあったのですが、ここ最近はゴムが伸びきってしまって、座るたびに座布団がずれて困っていました。今回家庭科部のみなさんがゴムを新しく、また太いものに換えてくれたので、ずいぶんと座りやすくなりました。いきいき交流ルームは、保護者の方が講座で使われたり、会議で使ったり、何かと利用する場面が多い場所です。おかげさまで、より気持ちよく、快適に利用することができるようになりました。家庭科部のみなさん、ありがとうございます。

2/18 雪景色

画像1
 日本各地でたくさん雪が降りましたが、大宅中学校も真っ白になりました。雪は月曜日までにほとんどなくなって、放課後はサッカー部などが部活動をしていました。

2/16 小学校訪問

画像1画像2
 生徒会本部のメンバーが、大宅小学校を訪問しました。中学校での生活や部活動、勉強などについて、この春中学校に入学する6年生に説明をしました。質問コーナーでは、小学校の皆さんからたくさんの質問が出て、中学の生徒が答えていました。春が来るのが待ち遠しいです。

2/14 2年生ポスターセッション

 2月14日(火)5・6校時 2年生によるポスターセッションが行われました。
 昨年以上に内容もレベルアップしており,よく頑張っていました。今回,1年生も事前学習の一環として聴衆として参加しました。
 このポスターセッションは,各自,研究テーマを決め,課題克服のための仮説を立て,検証し,結論に導くものです。ものごとを論理的にとらえるので,論理的思考力の育成につながります。また,発表者と聴衆との意見のやりとりから新たな課題発見につながったり,コミュニケーション力の育成にも一役買っています。
 3年目を迎えたポスターセッションは本校から全市的にも広がりを見せ,大宅中学校のキャリア教育の推進に寄与しています。
画像1
画像2

2/16 交通安全指導

画像1
 大宅中学校では、毎月PTAの方と協同で朝の交通安全指導を行っています。登校してくる生徒と挨拶を交わしながら、登校の姿を見守り、より安全に登校できるよう声をかけています。ここ数回は非常に寒いですが、元気にあいさつを交わすと非常に気持ちがいいものです。交通安全を心がけ、けがや事故なく登校してください。

2/15 コンピュータ更新

画像1
 職員室のコンピュータが、すべて新しくなりました。今まではWindows XPでしたが、今日からはWindows Vistaです。気持ちを新たに、仕事にもさらに身が入ります。

2/15 明日は小学校訪問

画像1
 明日は生徒会本部の11人が、小学校を訪れ学校の紹介をする「小学校訪問」が行われます。この日のために生徒会本部の生徒はわかりやすい説明を考えたり、クラブ活動や制服の写真をとったりして、取り組んできました。この春、大宅中学校に入学してくる大宅小学校の6年のみなさんが、中学校に対する不安を少しでも減らし、中学校の生活について知ってもらえればと思います。明日の小学校訪問を楽しみにしていてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 3年生を送る会
3/15 卒業証書授与式
3/16 1・2年球技大会
3/19 修了式
京都市立大宅中学校
〒607-8175
京都市山科区大宅山田113
TEL:075-573-3067
FAX:075-573-3068
E-mail: oyake-c@edu.city.kyoto.jp