京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up26
昨日:149
総数:414969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『自由』『自律』『友愛』

『確認テスト2日目です!』

画像1
おはようございます。

昨日までの雨も上がり、今朝は雲一つない青空が広がりました。
8時少し前に中庭を掃除していると、一人また一人と生徒が登校してきます。その一人に声をかけてみると、テスト学習のためにいつもより早く登校してきているとのことでした。

今年度からスタートした「確認テスト」、1教科30分と普段の定期テストより時間が短いので、子どもたちが定期テストより軽く捉えてはいないかと不安がありましたが、家庭でも学校でもしっかりと学習に励んでいるようでひと安心しました。

『本日から確認テストが始まりました!』

おはようございます。
週明けは、雨のスタートになりました。
本日から5日間の予定で「確認テスト」(毎日,1限目に実施)が始まりました。

今年度から始まった確認テストは1教科30分間で行われます。
1年生にとっては中学校生活初めてのテストとなります。開始前に担任先生から丁寧に説明を受けて、テストの挑んでいます!

尚、定期テストとは異なり期間中の放課後は部活動も実施されます。
画像1
画像2
画像3

『修学旅行 保護者説明会を行いました。』

 本日16時より、3年生修学旅行の保護者説明会を行いました。来月に迫った修学旅行の行程や、服装・持ち物等について説明を行いました。参加していただいた保護者の方々には、お忙しい中時間を割いていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

『本日は修学旅行保護者説明会です』

画像1
おはようございます。
本日、16:00から本校体育館にて「修学旅行保護者説明会」を開催いたします。
週末のお忙しい時間帯ではございますが、是非、ご出席いただきますよう宜しくお願いいたします。

さて、今朝も校門前で登校指導をしていると、向かい側のホテルからたくさんの修学旅行生が荷物を抱えて出てきました。グループごとにタクシーに乗り込み京都市内の判別研修に向かうようです。
連休明けの新聞にも、修学旅行シーズンを迎える記事が掲載されていました。いよいよ京都市内にも他県から多くの修学旅行生が入洛してくるようです。
京都にやってくる修学旅行生同様に、岡崎中学校の3年生も九州・長崎方面への修学旅行でたくさんの思い出を作ってほしいと願っています。

『生徒議会・専門委員会がありました!』

 5月の生徒議会・専門委員会があり、それぞれの委員会で話し合いが活発に行われていました。来月はいよいよ生徒総会があります。それに向けての準備など、しっかり行っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

『春季大会:陸上部』その4

女子100m決勝では,大健闘の2位表彰台です!

この日で、岡崎中学校の各部活動の春季大会が終了しました。

次は、「夏季大会」。3年生にとって最後の大会になります。

春季大会以上の活躍を期待するとともに、夏季大会で日ごろの練習の成果を十二分に発揮できるよう、体調管理とケガの予防に努めて下さい!

各部の部員のみなさん、期待しています!
画像1
画像2
画像3

『春季大会:陸上部』その3

画像1
男子400m決勝では、3位で表彰台に上がりました!
画像2

『春季大会:陸上部』その2

各種目のレースの様子です!
画像1
画像2
画像3

『春季大会:陸上部』その1

掲載が遅くなりましたが、5月3日(祝)に「たけびしスタジアム」で陸上部の春季大会の様子です。

当日は、真夏日に迫る暑さの中、各部員は自分の出場レースまで入念なウオーミングアップやストレッチを行い、レースに挑みました。
画像1
画像2
画像3

『校長先生からの憲法講話がありました!』

画像1画像2画像3
 4時間目に、5月3日の憲法記念日にちなみ校長先生からの憲法講話がありました。
 その講話の一部を紹介します。

「『日本国憲法』は、国のあり方を定めた基本的なルールで、『国民主権』『平和主義』『基本的人権の尊重』の3原則を柱としています。
 最近では、日本国憲法が書かれた時代にはなかった『新しい人権』が議論されています。新しい権利には、よりよい環境で暮らす『環境権』や、みだりに自分の情報を公開されない『プライバシーの権利』、自由に情報を収集したり政府に情報公開を求めたりできる『知る権利』、自分のことを自分で決められる『自己決定権』などがあります。こうした新しい人権を守る方法の1つは、今の憲法(日本国憲法)の下で法律を作って対応すること。環境権を保障する『環境影響評価法』(環境アセスメント法)や、プライバシーの権利を保護する『個人情報保護法』、知る権利を守る『情報公開法』などの法律がすでに制定されています。その一方で、憲法を改正して新しい権利を明記すべきだ、という声もあります。
 もちろん、こうした権利は、子どもを含むすべての人が持つもの。1994年、日本は国際条約である『子どもの権利条約』に同意しました。ここに定められた『生きる権利
』 『育つ権利』『守られる権利』『参加する権利』の4つの権利を保障するには、憲法や『児童福祉法』などの法律では十分でないと考え、新たな法律をつくろうと動き始めた人たちもいます。」

 普段の生活で、「日本国憲法」のことを考えることはあまりないかもしれません。でも今の私たちの生活は、憲法によって守られています。「法律」「ルール」と聞くと、窮屈さを感じる人もいるかもしれませんが、それらは「一人ひとりの権利を守るため」に存在していることを理解し、大事にしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp