京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

明日の学校説明会に向けて【ご確認ください】

画像1
明日の学校説明会に来場いただく皆様へ

この度は、本校学校説明会にお申込みいただき、誠にありがとうございます。

多くの皆様にお申込みいただきました結果、明日は昨年度を大きく上回る方に来場いただくことになります。つきましては、安全を最大限考慮しつつ、運営を進めてまいります。状況によりましては、会場等でこちらからお願いをしたり、ご不便をおかけしたりすることも予想されます。恐縮ではございますが、皆様が気持ちよく来校いただき、本校をご覧いただくことができますよう、ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

なお、くれぐれも上履き(スリッパなど)と靴袋をお持ちください。本校の靴箱は利用できませんので、ご了承ください。また、水分補給等は各自で適宜行っていただきますようお願いいたします。

重要 令和5年 5 月 8 日以降の本校 における 新型コロナウイルス感染症対策 について

画像1
保護者の皆様におかれましては、本校教育活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。

さて、表題の件につきまして、新型コロナウイルスの2類から5類への移行に伴う生活様式の変更について、スクリレを通じてご案内いたしました。つきましては、お子様とともにご確認いただき、学校生活を送っていただきますようお願いいたします。なお、特に確認いただきたいところは次の2点です。

1.健康観察は今まで通り行います。毎朝Moodleへの入力をお願いします。
ただし、検温の必要がなくなりました。よって、検温及び体温の入力は不要です。
※Moodleの書式は当分そのまま使用します。ご了承ください。

2.マスクの着用を原則として求めません。
ただし、登校時の混み合う公共の交通機関内など、場と状況に応じて対応するようお子達へご指導下さい。一方で、マスクを外すことも強制いたしません。

→令和5年 5 月 8 日以降の本校 における 新型コロナウイルス感染症対策 について


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp