京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

京都府選手権大会【陸上部】

画像1画像2画像3
7月27・28日に西京極総合運動公園陸上競技場にて陸上競技部の京都府選手権大会が行われました。京都市大会を勝ち抜いた3人が参加し、自己ベストを目指して頑張りました。結果、1名が見事入賞できました。
近畿大会、全国大会には進出できませんでしたが、日ごろの練習の成果を発揮しました。
高いレベルでの試合に参加・見学し、刺激を受けることができました。
秋の大会で記録を伸ばせるようこれからも練習に励んでいこうと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。
おもな入賞者は以下のとおりです。

K A 女子走高跳 第6位

サテライト学習最終日

画像1
画像2
画像3
サマーサテライト3日目が終わりました。今日は4名の中学チューターを加えた布陣で取り組むことができました。この経験が少しでも役に立ち、日々の学びの習慣が改善してくれればと願ってやみません。
採用試験や定期テストの真っただ中、忙しいにもかかわらず本校教育のため協力していただいた中学チューターのみなさん、ありがとうございました。夏休みが明けてからの水曜日・金曜日の学習支援も、可能な範囲でご協力のほどよろしくお願いします。みなさんも、うまくこのチューター制度を活用してください。

プロジェクタ活用研修

画像1
画像2
プロジェクタの活用に向けて、EPSONの方とTeamsで接続しながら、かつようの可能性について議論をしました。忙しい中、多くの先生方が参加され、活発な議論がなされました。授業実践力を高めるため、先生方も夏休みは日々研鑽を積んでいます。夏休み明けが楽しみです。

多読【英語】

画像1
画像2
画像3
学習は捗っていますか?夏休み期間は、一人で自律して学びを続けていく必要があります。易きに流れず、計画的に生活してください。
さて、英語の多読学習は進んでいますか?8月5日からはWeek3に入ります。セルフモニタリングだけでなく、ダッシュボードの確認も行っていきましょう。3つ目の写真は、ある1年生の多読ページ数の様子(7月24日〜31日)です。ピンクの棒グラフが自分自身の活動状況を示し、黄色いラインがMAXを、青いラインが平均値を表しています。ページ数のほかにも多読時間やスピードについての自分自身の推移や平均値について確認することができます。自分自身の目標設定や振り返りの参考にしてください。
また、絵本を読んだ感想について、フォーラムで発信しましょう。マニュアルにもありますが、GOALシステムで「多読」に入り右上にある「フォーラムへ」をクリックすると、感想を交流するフォーラムにつながります。
積極的に英語に触れ、夏までに培った英語感覚を忘れないようにしましょう。

サマーサテライト2日目

画像1
画像2
画像3
サテライト2日目も熱気に包まれています。学びそびれてなるものかという強い意志と手厚い先生のサポートが、がっちりとスクラムを組み、指導者からも学習者からも熱を感じます。今日は中学チューターも駆けつけてくれました。この学びこの情熱を一過性のものとせず、夏休みに主体的に、計画的継続的に粘り強く学びを続けてください。

サマーサテライト

画像1
画像2
画像3
今日から3日間午後の時間にサマーサテライトを行っています。各学年20〜30名程の生徒が学びに来ています。各教室に4〜6人の先生が支援に入ります。夏休みまでの学習で自分の中でストンと落ちていない部分について、再確認し学び直しを行います。みんな真剣です。
自習をしている生徒もいます。タブレットや問題集で集中して学んでいます。すばらしい。ここでの経験を家でも活用してください。

AI先生を活用する【数学】

画像1
夏休みの課題は進んでいますか?数学の夏休みの課題では、「AI先生」の支援を受けることができます。写真は3年生の夏休み課題の1ページです。自分ひとりで学習を進めて行き詰ってしまったとき、うまく活用してください。
AI先生をうまく活用するためのポイントを3つ紹介します。
1.聞きたいことをできるだけ正確に詳しく書く
「4番目は何?」というような話し言葉ではなく、「4番目の黒石の個数はどのようにすれば求めることができますか?」というように、具体的に書きましょう。
2.答えを聞くのではく、自分が困っていることを聞く
AI先生はあくまでもあなたの解決を支援する機能です。スモールステップで気になる点を少しずつ聞くと、あなたにとって有益な気づきが得られるはずです。
3.AI先生の言うことを鵜呑みにしない
AI先生はときどき間違います。説明が怪しいと感じたときは、もう一度問い直すか、自分の知識で補って考えましょう。

本館EV工事

画像1
本館EVの工事が始まりました。EV自体が古く修理が難しく、長い間休止していましたが、この度新たに2基とも付け替える運びとなりました。文化の部には間に合いませんが、約1カ月間工事が続きます。工事期間中は、機材の運び込みなどありますので、注意して行動してください。また、工事による音や振動で不便をかけます。気になることがありましたら、先生に相談して下さい。
怪我等でEVの使用が必要な時は、先生に申し出てください。西館北または東館のEVは動いています。末永く大切に使っていきましょう。

西京高校 第1回学校説明会

画像1
画像2
画像3
本日高校の第1回学校説明会がありました。暑い中でしたが、のべ1500人以上の中学生とその保護者の方が来校され、西京高校に熱いまなざしを送っていました。学校長のあいさつに始まり、エンプラ科の説明、進路結果報告、FW報告など多彩な全体会がありました。午前の部ではメモリアルホールが満席になり、大講義室も8割がたの座席が埋まっていました。全体会の後は、模擬授業があったり、高校生スタッフによる学校生活や部活動の紹介、FWの説明がありました。各フロア、廊下では質問に真摯に答える姿や大きな声で挨拶、案内する姿がほほえましかったです。この中に皆さんとともに西京ライフを歩む生徒が居るのかと、観察しておきました。

府下大会で活躍【水泳】

画像1画像2画像3
7月25日、26日にアクアリーナで、第77回京都府中学校総合体育大会 水泳競技の部が行われました。3年生にとっては最後の大会でした。部員全員がそろい、みんな精いっぱい泳ぎ、精いっぱい応援しました。結果は以下の通りです。

女子 個人 200m 自由形 5位入賞
女子 個人 200m 背泳ぎ 6位入賞
女子 メドレーリレー     6位入賞
男子 個人 100m 平泳ぎ 4位入賞(近畿大会出場決定)

その他の選手も、たくさんの自己記録を出すことができました。近畿大会は、8月6日、アクアリーナで行われます。引き続き応援よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

お知らせ

保健関係

学校いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン・活動方針

令和7年度入学者募集について

学校生活について

検定・募集関係

読書のすすめ

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp