京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

終日授業参観の様子

画像1
画像2
本日の終日授業参観では、多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。お気づきの点がございましたら、アンケートにご記入ください。

男子テニス部 春季大会 個人・団体第3位

画像1画像2画像3
先日、「春季総合体育大会 テニスの部」が西院公園テニスコートで実施されました。男子テニス部は個人戦でH・Fペアが第3位、団体戦でも秋季大会に続いて第3位という結果でした。団体戦準決勝では、秋季大会優勝校の洛星中学校を2−3とあと一歩のところまで追いつめました。
団体メンバー以外の選手も応援にかけつけ、熱心な応援を行ってくれました。他の学校の先生からもプレーとあわせて応援も褒められていました。
これから夏季大会に向けて、1年生も加えた37名、一丸となって日々の練習に精進していきます。引き続き、応援よろしくお願いします。

M4-6講演会「20年後の京都市」 【2年EPA】

画像1
画像2
画像3
今日のEPAでは京都市役所から講師の先生をお招きして「京都市の今とこれから〜もっと京都を知る、考える〜」というテーマで講演をしていただきました。京都市の150年の歴史や教育、伝統産業、観光など、様々なデータを紹介していただきながら京都市の現状と課題について学ぶことができました。また、データの見方、分析の視点。そして、20年後の京都のあり方を考える上で前提となる、20年後に予想される京都市の人口と年齢別人口構成など、貴重な情報を教示していただきました。今回の講演会で得た知識や考察を今後の研究に生かしてほしいと思います。大学訪問は今月23日(木)になります。

こころアップタイム+【1年EPA】

画像1
画像2
画像3
1年生 こころあっぷタイム 第3回目の授業の様子です。前回学んだ呼吸法を復習した後、今回のテーマ「楽しいことをさがそう」について学習しました。感情と行動がつながっていることを理解したあと、ポジティブになれることを探す活動をしました。どのクラスも笑顔があふれるいい雰囲気で、楽しみながら学べていました。
昨日の「学校音楽」の1場面です。2・3年生のすばらしい合唱を聞いて感動した後、1年生では「ふるさと」を学年で合唱しました。一生懸命な気持ちが伝わってきました。これから、あこがれの先輩たちのような合唱を目指して、力を合わせていきましょう。

数の拡張【1年数学】

画像1
画像2
画像3
小学校で学んだ数の世界が、中学校で新たに広がるってなんか不思議ですね。「3−4はできません」という世界から、「3−4=−1」ですという世界にかわるので、少し頭を柔らかくしなければいけません。数の世界は中学2年と高校1年で、さらに広がります。いったいどこまで広がるのか。楽しみですね。
世界が広がると、できることが増えます。これは数の世界だけでなく、日常生活でも同じではありませんか。新たな学びが、あなたの新たな可能性を生み出すことにつながっています。どんどん吸収していってください。

陸上部大活躍

画像1画像2画像3
5月3日(金)西京極総合運動公園陸上競技場にて陸上競技部の春季総合体育大会が行われました。新学年での初戦ということで参加選手は自己ベストを目指して頑張りました。結果、6名が入賞し、女子総合6位に入賞しました。
6月の夏季大会、7月の府大会、8月の近畿・全国大会に向け、この試合での経験を糧にさらに練習に励んでくれると思います。勉強との両立、時間の制約を乗り越えてこれからも活躍してくれることを願っています。今後とも応援よろしくお願いします。
おもな入賞者は以下のとおりです。

N.K. 男子走幅跳 2位
N.S. 男子110mH 5位
K.N. 女子800m  4位
K.A. 女子走高跳 2位
N.S. 女子走幅跳 6位
O.A. 女子走高跳 7位

女子総合 6位

全校音楽を実施しました

画像1
画像2
画像3
5月7日(火)7限、メモリアルホールにて全校音楽を実施しました。
最初に校歌を歌った後、2年生が模範合唱として、昨年度末に歌った「ほらね。」を、3年生が今年度の音楽発表会の全校合唱曲である「群青」を披露してくれました。
1年生は、先輩方の歌声を聞いて歌に込められた思いやハーモニーの美しさを感じ取りながら、初めての学年合唱として「ふるさと」を披露しました。
本校は6月27日に音楽発表会を行います。今よりもさらに成長した歌声が聞ける日が、今から楽しみですね。

M7イノベーションタイムがスタート【3年EPA】

画像1
画像2
画像3
EP−Aの1つ、M7イノベーションタイムがスタートしました。M7は教育と探求社の探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に取り組みます。初回はワークブックを使って企業と何かという理解を深め、自分の仕事意識をチェックしました。実はこのワークブックは、表紙がクラス40人で全部異なっています。探求の先には一人ひとり違った学びがあることを象徴しているそうです。19期生にはぜひクリエイティブな学びを体験し、自分だけのオリジナルの答えを見つけてほしいと思います。

子どもの日

画像1
最近GWとひとくくりで言われることが多いですが、皆さんはいつが何の祝日なのか、きちんと言えますか?ちなみに5月5日は子どもの日です。こどもの日はこいのぼりや五月人形、兜や鎧を飾ったり、しょうぶ湯に入ったりします。柏餅を食べるなんて習慣もありますね。あなたのおうちではどのような伝統・風習がありますか?
保健室の前にもこいのぼりが飾られています。みなさんの健やかな成長と出世(キャリアアップ)を願っています。

時間や月日を英語で聞き取ろう!【1年英語】

画像1
画像2
中学で英語を学び始めて、まだ日が浅いですが、英語耳は育ってきましたか。今日はALTレイチェルが時間や月日を発声し、それを聞き取り、ペアで確認をしました。覚えることと聞き取ることが頭の中でつながると、英語はグッと強くなります。暗記とともに、耳も鍛えていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp