京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

広報スタッフミーティング

画像1
4月28日(金)のお昼休み、1年生の広報スタッフが集まって、校長先生からスタッフの心構えを教えていただきました。広報スタッフとは、来る5月20日(土)の学校説明会に向けて、5月1日(月)放課後、西京のポスターを出身小学校へ届けに行くメンバーです。募集したところ、50名上の1年生が集まってくれました。小学校の先生方も、卒業生が来てくれるのを楽しみにしてくださっていることでしょう。後輩たちが西京に来てくれることを願って、お届け物をどうぞよろしくお願いします。

【3年生】EP−A mission7

画像1
画像2
今日のEP−Aでは、mission7(M7)の授業が行われました。
M7では、主体的な探究を促す学習プログラムを用い、教員がファシリテーターとなって授業を進めます。
今後の学習では、次の三つことを大切にして取り組みます。
・とことん意見を出し合う
・「なぜ」をとことん考える
・とことん楽しむ

生徒たちには、『会社』って何?という大きな問いをなげかけられます。例えば、
1 なくなったら困ると思う会社の名前とその理由を考える
2 「創業が最も古い会社」はどれか
などです。
生徒が今もっているイメージを言葉にしてクラスで交流しました。
今日の授業の中で、これから関わっていただくであろう7社(イオンリテール、オカムラ、ヤフー、キモノハーツ、塩野義製薬、大和ハウス、テクノマトリックス)からの動画では、インターン募集の告知がされており、みんな大変興味をもって観ていました。
その後、それぞれが選ぶ企業を決め、エントリー・シートを作成しました。
今後はまず、新人研修内容に取り組み、アンケート調査を行ったり、調査レポートを書いたりと、企業から示されるmissionに取り組みます。

【生徒リポート】前期認証式・激励会と第一回委員会 その1

4月25日の7限に前期認証式が行われました。全校生徒による校歌斉唱後、各委員の代表生徒に認証書が手渡されました。生徒会長が話した「委員会活動を円滑に進めていくための心構え」と「コロナで『例年』を経験していない私たちが新しい伝統を作っていくのだという決意」を忘れずに、委員会活動に取り組んでいきましょう。卒業生が言う「めっちゃ大変、めっちゃ頑張ってる、だからめっちゃ楽しい!」西京ライフの実現のために、クラスの代表として選ばれた各委員の生徒だけでなく、全校生徒で協力していきたいですね。
認証式の後に春体激励会も行われ、各部の代表者から春季総合体育大会に向けての抱負、またすでに大会が終わっている部からは次の大会への決意が発表されました。どの部活動からも周囲への感謝、そして仲間と過ごす時間を大切にしたいといった言葉がありました。下級生にとっては3年生の部活動にかける思いを知ることができる貴重な時間となりました。

画像1
画像2
画像3

【生徒リポート】前期認証式・激励会と第一回委員会 その2

画像1
画像2
放課後には第1回代表専門委員会が開かれました。今年度初めての委員会活動ということもあり、少し緊張している様子も見えましたが、各委員長の説明を熱心に聞く姿からクラスの代表としての責任感が伝わってきました。このエネルギーに満ちた雰囲気を保って、日々の学校生活に行事にと頑張っていきたいですね。なお写真は代表委員会、保健委員会の様子です。

春季総合体育大会【野球部】

画像1
画像2
4月22日(土)、殿田グラウンドにおいて、中学校春季総合体育大会の野球の試合が行われました。対戦校は、北野中学校です。どちらも譲らない展開で、走者が塁に出るものの、なかなか点が取れない場面が続きました。しかし、途中から北野中学校の隙のない攻撃・守備に粘ることができず、10対1で敗れてしまいました。
多くの保護者の方々が応援に来て下さり、みんなの全力プレイや積極性、練習の成果を見てもらうことができました。夏季大会まで残り2カ月、この残り少ない期間を、1日でも長く3年生と活動できるよう、精進していきましょう。

5月20日(土)京都市立西京高等学校附属中学校・学校説明会のご案内

画像1
薫風の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
令和5年度の京都市立西京高等学校附属中学校の学校説明会を、下記の配布文書の通り開催いたします。案内に記載しているQRコードまたはURLから申し込みフォームにてお申し込みください。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
5月20日(土)学校説明会案内

4月25日(火) 自転車安全教室

画像1
画像2
JAFから講師の方をお招きして、自転車安全教室を行いました。講義では実際の事例を紹介しながら、なぜ事故が起きたのか?どうすれば防ぐことができたのか?を考えていきました。様々な問いかけに対してみんなは自分で考えたり周りの友達と相談したりしながら、自分事と捉えて考えることができていたように思います。みんなが思いやりをもって運転をすることが大切ですね。

4月24日(月) EPA:M1メンタルヘルス

画像1
画像2
EPA(エンタープライジングA)では3年生で行うM9(東京フィールドワーク)、そして、その先の高校や社会、人生で必要とされる力を育成していきます。1年生の最初は、M1メンタルヘルスからスタートです。これからの人生いろいろなことが起こることでしょう。
 そんなときに上手く適応したり立ち直ったりしていくことができるように心をコントロール していくための術を身に付けていきます。失敗や逆境の経験をばねに成長する回復力(レジリエンス)を高めてほしいと思います。

全国学力学習状況調査の「英語 話すこと聞くこと」

画像1
画像2
24日の午後、全国学力学習状況調査の「英語 話すこと聞くこと」を1クラスずつ行いました。一人一台持っているタブレットを使用してヘッドホンからリスニング問題を聴き、各自が口頭で答えたものをを録音しました。クラス全員の40人が一度にはできないので、三つのグループに分かれて取り組みました。
本番のために、英語の授業で数か月前から準備を進めてきました。初めての経験でしたが、皆さんしっかり取り組んでくれました。お疲れさまでした!

【高校情報】高校1年生学習合宿

画像1
画像2
京都府宮津市にて、高校1年生が学習合宿を行なっています。国語、数学、英語を中心に、二泊三日で高校での学び方を習得します。探究の仕方を含め、これから一緒に学ぶ仲間と繋がりを深めます。これからの高校生がどんな学びを作るのか、楽しみですね!【写真は校長先生激励の様子】
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp