京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

春季大会報告「男子バスケットボール部」

 4月30日(土)春季大会男子バスケットボールの部の1回戦に出場しました。結果は残念ながらも敗退となりましたが,懸命にディフェンスをし,ボールを追う姿を見せてくれました。応援席からは,皆さんの体力的に厳しくなった後半もあきらめることなく,試合に向かっていた姿が印象的でした。
 今回の試合で,皆さんはどんなことに気づき,どんなことを考えましたか?夏の大会に向けてどんなことにチャレンジするのでしょうか。皆さんの頑張りを応援しています!
画像1画像2

春季大会報告 「野球部」

 4月30日(土),野球の春季大会1回戦が殿田グランドにて行われました。
 初回から先制点をゆるし,なかなか自分たちの野球ができないまま,残念ながら1回戦敗退となってしまいました。しかし,0点に抑えた回,ナイスバッティングもあり,さらには,最後まであきらめない姿も見せてもらいました。選手にとって学びの多い試合になったこととと思います。応援している側からは,「練習通りにできていれば…」そんな言葉も聞かれましたが,選手たちは,それも含めて実力と受け止める姿がありました。各々が試合で活躍するためにどのように練習に取り組むのか,夏の大会に向けてどのように勝てるチームを作っていくのか,話し合ったことを忘れず日々の練習を頑張っていってください。
 保護者の皆さんの温かい応援に感謝いたします。
画像1画像2

春季大会報告 「女子バスケットボール部」

4月30日,5月1日に春季大会に臨みました。

 初戦は烏丸中学校と対戦し,96対6で勝利しました。しかし翌日の藤森中学校との対戦では34対64と惜敗し,目指していたベスト16にあと一歩届きませんでした。
 大会まで制限もあり,短い練習期間での公式戦となりましたが,今できることを精一杯出した試合となりました。また今回は久しぶりに保護者の観戦ができる大会となり,連日たくさんの方に来ていただきました。応援ありがとうございました。

画像1画像2

【春季大会を前に】

「認証式」に引き続き,「春体激励会」を行いました。各部代表からの,熱く,正直な気持ちの伝わる決意表明がありました。近くは,29日(祝),各会場に分かれて試合が繰り広げられます。大会を終えたとき,皆さんの「春の大会から,私は○○を手に入れた!」そんな発言が聞かれることを期待しています。がんばれ,西京生✊!
画像1画像2画像3

【前期認証式】

 本日4限に,生徒会の学級役員を担うことを認める「認証式」を行いました。3学年が集まることは避け,3年生はメモリアルホールで,1,2年生は各教室からZOOM参加をする形をとりました。
 生徒会活動は,生徒が,自分たちの学校生活の充実・発展を目指し,自治的に行われる活動であり,また異年齢の生徒同士で協働して目標の実現をはかるものです。3年生を中心に,皆さんの自発的・創造的な活動を目指して頑張ってください。

画像1画像2

【全校避難訓練】

25日(月)7限終了後,中高合同の避難訓練を実施しました。今回は,本館2階からの出火という設定で,中高あわせて30学級が4か所の階段を使ってグランドに集合しました。大変多くの人数が一度に動くこともあり,スムーズに進めない場面もありましたが,静かに,真剣に取り組んでいる様子がありました。我々教職員は,避難経路において,どこに問題があるのかといったことを確かめました。

 グランドに出てからは,全体点呼に時間がかかり,さらに日差しが思った以上に差し込んだり,全体指示の拡声器の声が聞こえなかったりと悪条件が重なり,緊張感が解けてしまう場面も見られました。この日,昼過ぎには地震もありましたが,被害はなく,混乱は起こりませんでした。いつ,どんな状況で災害が発生するか,予想不可能な毎日です。状況判断を的確におこない,自分はどう行動すべきかを考える力を育てていきたいと思います。

画像1画像2

【3年 数学】

 数学科では,毎週月曜日の朝学習の時間に「数Sマンデー」を実施しています。前週の問題集の課題範囲からの出題で,7分間の取組のあと,相互採点し,その結果をGOALシステムに入力します。GOALシステムに入力することで,自身の学習履歴を知ることができるとともに,仲間の学習状況と比較することができ,継続的・計画的な学びの一助となります。また,自身の推移をみることで,弱点を分析し,テスト前などでの学び直しで効率的に学習に取り組むことができます。
 3年生では昨年度から継続して,今後のICT環境の進展に適切に順応できるよう,タブレットにデジタルペンで解答する形で数Sマンデーを実施しています。学びの最先端を突っ走っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

【1年生 授業の様子】

画像1画像2画像3
 英語の授業での,ALTのLaPoint先生に英語で質問する時間,「誕生日は?」から「hometownで好きな場所はどこ?」といった,たくさんの会話で盛り上がりました。

 数学の授業では,負の数の加減法を学びました。他の人の解説を聞いて,自分とは異なる導き方に拍手がおこる場面もありました。

 国語の授業では,はじめて図書室に行き,利用の約束などオリエンテーションを受けました。10進分類を学び,ゲーム形式で本を探す学習に取り組みました。

 各教科,新しい学びが盛りだくさんです。楽しみながら学んでいきましょう。

【学年別授業参観,学年懇談会】

 20,21,22の3日間にわたって,学年ごとに授業参観,懇談会を設けました。大変たくさんの保護者の皆様に来校いただき,ありがとうございました。コロナ禍の2年間,保護者のみなさんの来校を制限し,生徒の活動を継続してまいりました。保護者の中には,「やっと授業参観に来ることができました。先生方もお疲れ様です。」とお声をかけてくださる方もいらっしゃって,恐縮する思いでした。
 廊下からの参観,上履き持参のお願いといろいろお願いいたしました。また,2日目,2年生の懇談会時には,ZOOMの接続不具合があるなど,ご迷惑をおかけしましたが,無事に3日間の日程を終えられました。ご協力に感謝いたします。

【1年生 授業参観・学年懇談会】

20日(水)6限は1年生の授業参観を実施いたしました。
感染防止対策として廊下からの参観をお願いさせていただきましたが,お子たちの頑張っている姿を見ていただく機会を設けられたこと,うれしく思っています。
その後の学年懇談会も含めて,たくさんの保護者の方に参加していただき,ありがとうございます。

また,最後に短時間ではありましたが,クラスごとの担任挨拶と,保護者の方同士の交流の時間を持たせていただきました。
これから,学校と保護者の皆様との連携を密にして,1年生の頑張る姿を支えていきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 代休日
6/14 1年生 午後 科学センター学習
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp