京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:581
総数:2189291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『後期期末テスト』

画像1画像2画像3
 本日22日(水)〜24日(金)までの3日間、後期期末テストが行われます。
 各学年とも、今年度最終の定期テストになります。定期テストを通して、日頃の学習の成果をしっかりと確認してほしいと思います。特に、今年1年間、家庭学習の時間をしっかりと確保できていたかどうかを振り返ってみてください。毎日の学習の積み重ねが重要であることは言うまでもありません。また、基礎基本の定着が、今後、特に高校進学後に大きな力となることと思います。中学生の時期にたくさん力を蓄えておきたいものです。精一杯頑張ってください。

■期末テスト実施教科
22日(水) 国語・数学・音楽
23日(木) 社会・英語・美術
24日(金) 理科・技家・保体・数学S


『教室内空気検査』

画像1
 本日2時間目に、1年生の教室で教室内空気定期検査を行いました。この検査は、毎年2回、エアコンをつける夏と冬に行われています。
 今日の外気温は午前9時半現在5度・教室内は15度でした。休み時間に5分間窓を開けても、教室内の温度は15度で、室内の温度は大きくは変化しませんでした。授業始まりと同時にエアコンを入れ、1時間測定しました。室温は18度(判定基準冬季10度以上)、二酸化炭素濃度も、8000ppm(判定基準15000ppm以下)までしか上がりませんでした。この値は基準に合致しているということでした。

 生徒会保健委員会が、2月の取組として、換気の呼びかけをしています。インフルエンザもまだまだ流行っています。窓を開けると寒いですが、気温はそんなに下がらないということもわかったので、寒くても換気を心がけていきたいと思います。

『クエストカップ全国大会 〜3年生〜』

 2月18日(土)、東京都法政大学市ヶ谷キャンパスにおいて、クエストカップ2017 全国大会が開催されました。本校からは、予選を突破した3年生5名・チーム名「打倒テレ東」が出場し、作品タイトル「妄想族」を発表しました。全国の中学校・高等学校から総数1848作品の応募がある中,「打倒テレ東」チームが,見事企業プレゼンテーション部門のテレビ東京10チームに選ばれました。選ばれてからの2週間で更なるブラッシュアップに励み,内容・発表スタイルともに素晴らしいものに成長したと思います。

 この取組「クエストエデュケーション」は全国96校約1万3千人の中高生が,実在の企業を題材に答えのない課題(ミッション)に取り組む授業です。約半年間,仲間と共に話し合い,考え抜き,生み出す探求の過程から得られる学びは,3年生一人一人を大きく成長させたと思います。

 そして,その中から全国大会参加に選ばれたことに誇りを持っていいと思います。また,全国から集まった10チームの中で堂々と発表している姿には感動しました。惜しくもグランプリには選ばれませんでしたが,京都駅で解散するときの5人の表情は,充実感あふれる様子で,この2日間の経験でさらに成長したと感じさせられました。西京高校附属中学校の代表として,見事にミッションを成し遂げた素晴らしい発表でした。ご苦労様でした。

画像1
画像2
画像3

『マラソン大会2』

引き続き、マラソン大会の模様です。
画像1
画像2
画像3

『マラソン大会』

画像1
画像2
画像3
 本日、マラソン大会を賀茂川河川敷にておこないました。

 雲一つない快晴。春を思わせるくらい暖かな日差しのもと、心地よい天気に恵まれて、
元気にスタートしました。

 スタートは各学年毎、男女別・5分おきに行いました。各自が目標をしっかりと持って、一生懸命に最後まで取り組み、力を出し切ることができたのではないかと思います。ゴールした生徒たちの顔は皆、とても充実感に満ちあふれていました。
 本校の校是である「敢為」(あえて困難に挑む)の精神を持つことはできたでしょうか。今日のマラソン大会を通して、またひとつ精神的にも逞しく、成長できたのではないかと喜んでいます。これからの取組にも自信を持って臨んでほしいです。

 なお、本日に引き続き、明日17日も午前中高校の前期選抜が実施されます。そのために生徒のみなさんは、13時から短学活を行い5限の時間(13時20分)から授業を行います。早く登校しすぎると、入試に影響がありますので、12時30分以降に登校してください。

『本日 マラソン大会は予定通り実施します。』

西京高等学校附属中学校マラソン大会を、本日、予定通り実施します。

【集合場所】賀茂川出雲路橋右岸広場
【集合時間】 午前8時45分

 現地までの交通に気をつけ、しっかり朝食をとって参加してください。

『明日はマラソン大会です!』

画像1
 2月16、17日は、本校高校の前期選抜が実施されます。それにあわせて、16日には本校附属中学校では賀茂川河川敷において「マラソン大会」を実施する予定です。

 大雪警報が発令されていた先週末からと比べると、比較的穏やかな天気になる模様です(晴れ、最高気温 13C゜ 最低気温1C゜15日11時現在予報)。とはいえ、寒さ厳しき折、各自体調には充分に気をつけて明日を迎えてください。

 マラソン大会は、本校の校是である「敢為」(あえて困難に挑む)の精神を涵養することをねらいとして、毎年続けている行事です。それぞれ自分にあった目標をしっかりと設定し、目標に向かって全力で取り組んでほしいと思います。みなさんの健闘を期待します。

 なお、マラソン大会実施の可否については、明日16日・午前7時頃に、本HPにて、お知らせする予定です。ご確認ください。

 もし、やむを得ない事情(体調不良等)で当日欠席する場合は、午前7時〜午前7時30分の間に、学校へご連絡ください。当日は高校の前期選抜の日でもあり、上記時間外のご連絡(特に7時半以降)は高校入試事務に支障を来す恐れがあります。ご協力どうぞよろしくお願いします。

『生徒企画フェスティバル 〜1年生〜』

 本日、1年生が、生徒企画フェスティバルを行いました。今年度も、生徒による企画・運営・実行のもと、学年全員が、6つのグループに分かれて、それぞれのテーマにのって練習を重ねてきた「劇」を熱演しました。取組期間も12月の中旬からという短期間の中、実行委員会を中心によく集中して取り組み、今日の日を迎えたと思います。各グループでは、いろいろなアイデアを出し合い、試行錯誤を繰り返しながら劇の完成を目指しました。
 監督・照明・音響・小道具・キャスト等、一人一人が、それぞれの役割を理解し、その役割を一生懸命に果たしてくれました。素晴らしい発表になったことをたいへんうれしく思います。
 この取組の中にも、「進んでものごとに取り組もうとする気性(進取)」「あえて困難に立ち向かおうとする気概(敢為)」「自由な発想と果敢な実行力(独創)」が活かされていたと思います。まだまだ未熟な部分もあり、取組を通してみつかった課題も多くあることでしょう。だからこそ、明日からの行動(言動)に繋がるはずです。1年生として過ごす日々もあと少しとなりました。4月には2年生に、そして後輩も入学してきます。みなさんのこれからの成長が、ますます楽しみです。
 
 また、多数の保護者の皆さまにもご参観いただきありがとうございます。子供たちの頑張りについて、是非、お家でも話題にしていただければと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。

写真は劇の様子です。
上から
 「「  」とさけびました。」
 「おばけのチャチャチャ」
 「天国まで〜アナタ、愛のために死ねますか〜」
 「ピーターパン」
 「赤ぞうきんちゃん」
 「開拓村のかあさんへ」

画像1
画像2
画像3

『東京研修旅行 事後レポート作成中 〜3年生〜』

画像1
 後期期末テストのテスト勉強と並行し,東京研修旅行の振り返りを進めています。学びを定着するためにも,取り組みっぱなしにせず,個々で班で考察を深めていきましょう。グループ内で役割を分担し,ひとりひとりがタブレットで事後レポートの作成と報告会の準備を進めています。事後レポートは3度4度と訂正・改善を繰り返し,ずいぶんと整理されてきました。3月8日(水)の報告会が楽しみです。さらに卒業式まで充実した中学校生活を続けていきましょう!


『生活クール週間 〜生徒会〜』

 生徒会では2月6日(月)〜2月10日(金)の期間「生活クール」を行っています。

 これは、自分たちの学校生活を規律あるものであるかを確認する行動を行うことを通して、学級集団のあり方を振り返り、自律した生活習慣の確立を目指す取組です。生徒会本部が自分たちで企画・運営をして、各委員会がそれぞれ同時に様々なキャンペーン(あいさつ運動や教室の換気キャンペーンなど)を強化し行うことで、日々の生活を見直そうというものです。より良い学校づくりのために生徒全員の意識が向上することを期待します。

※写真は、生活委員会の取組「みんなでABCあいさつ運動」の様子です。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 後期期末テスト(〜24)
2/24 3年高校オリエンテーション
2/25 3年高校進路保護者説明会(日程未定)

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp