京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up34
昨日:24
総数:420563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

始業式1

3学期の始業式が行われました。校歌斉唱、校長先生の話のあと、生徒会長からの話、2学期末に行われた中京支部新旧生徒会交流会報告がありました。

生徒達は元気にあいさつができましたし、校長先生や生徒会長の話もしっかり聞けていたと思います。

写真は、生徒会長とその話を聞く生徒達。 
画像1

始業式2

中京支部新旧生徒会交流会報告の様子です。旧生徒会長(3年)と現生徒会長(2年)が参加してきた様子を説明してくれました。
画像1
画像2
画像3

表彰

始業式の前に、2学期末に出来なかった表彰を行いました。男子ソフトテニス部が3位に、書画コンクールで特選をはじめ、金賞銀賞に入選した生徒が100名近くいました。写真は、金賞銀賞に入選した生徒達です。
画像1

中京支部新旧生徒会交流会

 12月22日(金)京都御池中学校にて、中京支部新旧生徒会交流会がありました。
 中京支部では、生徒会交流会を1学期末、2学期末に行い、交流を深めています。
今回は、それぞれの学校の生徒会目標の紹介と、グループに分かれて「全校でつくる生徒会」「真のリーダーシップとは」というテーマで協議を行いました。
 どのグループからも活発な意見が出され、充実した交流会になりました。
 他にも京都市中学校生徒会議に中京支部代表で出席した朱雀中学校からはその報告がありました。
 このように中京支部の生徒会が交流することで、各校が影響を受け、これからの取り組みがどう発展していくか楽しみです。 

2学期終業式1

12月22日、2学期の締めである終業式が行われました。校長先生の話の後、生徒指導部長からの話、そして、新生徒会からの話がありました。緊張して言葉に詰まる役員もいましたが、こうした経験を積むことによって、うまく話ができるようになるのですね。生徒会の皆さん、ご苦労様でした。

上:生徒指導部長の話

下:新生徒会からの話

画像1
画像2

2学期終業式2

各委員長からの話。 
画像1
画像2

2学期終業式3

画像1
画像2
新生徒会のテーマの紹介がありました。「革命」です。バックはフェニックス。死んでも炎の中から復活するという神獣です。失敗しても、復活してやる遂げるという思いがあるとのことでした。

さて、次の登校日は、1月5日の始業式です。元気な登校を待っています。
それでは、みなさん、よいお年をお迎え下さい。 

2学期の表彰

 終業式前に、2学期に活躍した生徒への表彰を行いました。表彰者が多く、今回だけでは時間の関係上行えず、3学期始業式で残りを行うことにしました。松原中学生の活躍に「あっぱれ」です。
画像1

1年生 学年集会の様子

画像1
画像2
画像3
本日 学年集会を行いました。
各クラスから2学期の反省と、各委員会の学年代表が2学期の振り返りの話をしてくれました。今年はあと数日で終わりますが、来年は良い年となるよう気持ちを一つにした集会でした。この集会のためにいろいろと準備をしてくれた生徒の皆さんお疲れさまでした。そしてありがとうございました。

保健室より

画像1
今回のほけんだよりは、冬休みの健康生活とリフレ-ミングについてです。

リフレ-ミングって何だろう?と思った人、いるかと思います。

そんな人は、記事を読んでみましょう。

意外とおもしろい、知って損はない話です。


    ⇒ほけんだより12月号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式10:30

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

生徒心得

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

給食関係

SC(スクールカウンセラー)情報

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp