京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:82
総数:420223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

感染症対策について

全国に新型コロナウイルス感染防止のための「緊急事態宣言」が出ています。「密閉」「密集」「密接」を避け,部屋の換気や「手洗い」を心がけて下さい。また,風邪等で体調か良くない場合(微熱がある場合はもちろん)は,外出を避け人との接触を控えて下さい。配布された「健康観察カード」に毎日の検温と健康状態の記録を忘れないようにしましょう。

休校中の1年生の先生は…

画像1画像2画像3
1組の担任のS先生は,理科室でA先生たちと「ワインからアルコール消毒液をつくる」という実験にチャレンジしていました。身近な缶コーヒーの空き缶を使ってアルコールを抽出していました。詳しいやり方は,休校明けの理科の授業で教えてもらいましょう。休校明けが楽しみですね。

2組の担任のA先生は,休校明けの授業で使用する資料の準備に精を出していました。みんなの為に一枚一枚手作業で資料を作っています。休校明けが楽しみですね。

3組の担任のM先生は,体育館にある管理室で綺麗に大掃除を行っていました。体育や部活動でも使用する大事な部屋の一つです。学校再開したら綺麗な管理室を見て下さいね。

美しい花たち

画像1
生徒たちが育てている多くのプランターの花たち。
日を一身に浴びて元気よく育っています。
生徒たちが登校して世話ができないので,先生たちが水をやったり,雑草を抜いたり世話をしています。
きれいにさいたまま登校する君たちを出迎えてくれます。

静かな学校

画像1
グランドから西校舎,体育館を撮ってみました。
生徒のいない学校は時間が止まっているようです。

1年理科であつかう植物が校庭にあった!

画像1
画像2
画像3
入学していきなり休校になってしまいましたが,そうでなかったら1年の理科で植物の勉強をしている時期です。その時に使う植物が校内にありました。

上がセイヨウタンポポです。このタンポポは外来種といって外国からやってきたものです。花びらが5枚です。えって思うでしょうが,実はたくさんの花びらと思えるのは一つ一つが花そのものなのです。そう,タンポポは花の集合体,花束なのです。
では,花びらは何枚?
タンポポは1枚に見えて5枚がくっついています。こういうのを合弁花(ごうべんか)といいます。

下は2枚はツツジ。ツツジの花びらは何枚?実はツツジの花びらもくっついています。
5枚が下の方でくっついているのです。

学校が再開されたらこんな植物の不思議を感じてください。

免疫って

画像1
こんな記事がありました。

新型コロナウイルスが猛威を振るう日本ですが,感染予防に有効な手の一つに免疫力向上があります。

春のなごりの松原-3-

画像1
春のなごりの松原

松原にある植物です。再開の時に実物を見てみましょう。

第1回英語検定について

 第1回英語検定の準会場として本校を予定していましたが,本校での実施は中止となりました。

重要 進路情報

6月21日(日)「みやこめっせ」で開催予定であった「京都市乙訓地域公立高校合同説明会」と「来て見て発見!私学フェアKYOTO」が中止になりました。

◎ 新たな情報が分かり次第、その都度情報発信いたします。
                         進路係より

ブロック塀の改修工事

4月当初よりブロック塀の改修工事が行われています。5月7日登校日にはどんな新しい塀になっているか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/30 懇談会
7/31 1学期終業式

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

育成学級学級通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健室より

お知らせ1

給食関係

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp