京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:136
総数:419023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

春体行進練習

画像1
画像2
 26(木)放課後,春体の行進練習を行いました。声をかけ合い,グランドを周回しました。この練習を生かして本番では堂々と行進して下さい。

学級旗の制作の様子

画像1
画像2
画像3
家庭訪問期間中に放課後,学級旗制作係の生徒たちがクラスの学級旗を制作してくれている様子です。それぞれのクラスでアレンジをしながら心に残る学級旗を作ってくれていました。学年によってはペンキが服につかないように工夫して描いてくれていました。この旗は体育祭や球技大会などで使用されます。どのクラスにも負けないように旗に魂を注入して描いてください。残って作成してくれた生徒の人たち本当にお疲れさまでした。

学校図書館より

画像1
 学校図書館は毎週月・水・木曜日に開館しています。図書の貸し出しは家庭訪問が終わってからとなります。毎月「特集コーナー」がカウンターに作られますのでぜひ見て下さい。

朝読書

画像1
 先日も掲載しましたが,登校後の10分間,「朝読書」を続けています。生きる上で必要な知識や,ほかの人の考えは「読むこと」や「聞くこと」で得られます。最近は情報化社会と言われ,次から次へと新しい情報を処理していかなければ仕事をこなすことはできません。でも,読む習慣がついていると,目まぐるしく変わる状況にも対応できるようになります。読書習慣をつけるためにも,朝読書の時間を大切にしましょう。

第一回評議専門委員会

画像1
画像2
画像3
第一回評議専門委員会の様子です。それぞれの委員長が事前に担当の先生と打ち合わせを行い会議に臨んでいます。各委員長がしっかりと,しきって会議を進めてくれました。会議の内容も「松原をどんどん良い学校にしよう!」という思いがヒシヒシと伝わってくるものでした。
それでは,委員会の生徒にまかせきりではなく,委員会以外の皆さんも協力してどんどん良い学校にしていきましょう!委員会の皆さんお疲れさまでした。

つつじ満開に

画像1
 正門付近のつつじが,先日からの暖かさで満開になりました。

正門の掲示板

画像1
 正門を入った所に大きな掲示板があり,「名言」が掲示されています。見ていると「なるほど」と考えるものです。他人と協力し合う心,誰かがリードしたら,それをサポートする心は大切ですね。

晴天の下,体育の授業

画像1
画像2
 20日(金)は,気温も上がり好天となりました。午後の体育の授業では,元気にハンドボール投げに取り組んでいる姿が見られました。

春体激励会

画像1
画像2
 認証式に続いて,春体激励会を行いました。各部のキャプテンより決意表明がありました。目標を目指して全力で頑張って欲しいと思います。

学級の各委員認証式

画像1
画像2
 19日(木)6限,各種委員の認証式がありました。認証状は3年生の各委員の人が代表で受け取りました。委員になった皆さんには「リーダーシップ」の発揮を期待しています。また,委員以外の皆さんには「フォロワーシップ」が必要です。力を合わせて頑張りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 評議専門委員会

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

学校だより

研 究

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp