京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:95
総数:418792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

マッピーフォーラム

7月 6日(水) マッピーフォーラムを開催しました

マッピーフォーラムを19時より図書館で開催しました。

全体会では,進路に関する内容の話をしていただきました。
公立高等学校の選抜方法が変わって3年目になりました。
公立高等学校以外の私立高等学校のコースについても変更されている状況です。
年々進路に関する内容が変更になっているので,進路に関する情報を正しく理解しておく必要があります。
後半は,各学年に分かれて「学年の様子」「学級の様子」などを話し,夏休みの過ごし方等の話をさせていただきました。
画像1
画像2

漢字検定のお知らせ

画像1
8月23日(火)<2期のスタート日> 午後14時から(集合は13時30分・本館2F)準会場として,松原中学校で,第2回 漢字検定を実施します。

申し込み
  ・7月13日(水)・14日(木) 朝 8:00〜8:25 校門前
  ・各クラスで配布されている封筒に、
   検定料(できるだけおつりのないようにして下さい)を入れて,
   「中学生用受検案内」裏面の申込用紙(A)・(B)・領収書,
   すべてに必要事項を記入し、切り取らずに申し込んで下さい。


1年 伝統文化ポスターセッション 2

画像1
画像2
画像3
1組・2組より選出された12グループの発表を1年生のみんなが内容を聞き,発表内容のいいグループを選びました。
各グループの説明時間は3分です。調べた内容を暗記し,説明をおこないます。最初は恥ずかしい気持ちもありましたが,だんだんと上手に説明することができました。

今回の「京都の伝統文化・産業」について,ポスターセッションを
おこない上位に認められたグループを発表します。
1組5班「京漬物」
2組5班「京友禅」

上記2つの班については,7月20日(水)トークイン松原で,1年生の代表として発表します。がんばってください。

1年 伝統文化ポスターセッション 1

6月28日(木)6限 伝統文化ポスターセッション

28日(木)の6限に,1年 伝統文化ポスターセッションを体育館で開催しました。1年生の保護者の方が参観に来ていただき,校外学習で調べた「京都の伝統文化・産業」についての発表会をポスターセッションで行いました。
事前に,各クラスの班より内容や発表方法のいいグループを生徒たちが選び,今回のポスターセッションで発表してもらあいました。
1組より6グループ,2組より6グループの発表をおこないました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習会を開催しました!

6月25日(土) 土曜学習会を開催しました。

6月27日(月)より,第2回 定期テストが始まります。
定期テストに向けて,がんばって勉強しています。
画像1
画像2

PTA ソフトバレー大会

6月25日(土) PTA ソフトバレー大会

PTA主催「ソフトバレー大会」を体育館で開催いたしました。
2面のバレーコートを作り,白熱した試合を繰り広げました。
多くのPTAの方々に参加していただき,活気に満ちた大会になり親睦をはかることができました。
画像1

土曜学習会のお知らせ

6月23日(木) 土曜学習会のお知らせ

6月25日(土)に「土曜学習会」を開催いたします。
27日(月)より「第2回 定期テスト」が始まります。
定期テストに向けて,「放課後学習会」を今週各学年で実施しいます。
土曜日は,「土曜学習会」を開催します。

画像1

第2回 定期テスト日程について

6月17日(金) 第2回 定期テスト日程について

6月27日(月)〜 6月29日(水)の3日間,第2回 定期テストが

おこなわれます。

3日間のテスト時間割をお知らせします。

6月20日(月)から「放課後学習会」が,各学年実施されます。

テストに向けて勉強をしていて,わからない部分があれば「放課後学

習会」を利用して教科の先生に質問してください。

画像1
画像2
画像3

3年 伝統文化教育について

6月16日(木) 3年 伝統文化教育について

6月16日(木)午後2時20分〜3時10分に,図書室で行った「伝統文化教育」に関する「総合的な学習」での学習内容や様子は,以下のようなものでした。

1.講師は,公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンターの
  専務理事である寺田敏紀(てらだ としのり)をゲスト=ティー
  チャーに招き,パワーポイントで,「京町家と暮らしと文化」と
  いうテーマで,講演を頂きました。
 
2.内容は,日本と欧米の家屋の違いや京町家の定義,現代的意義,
  景観・造形美,自然との関わり,生活・文化との関わり,景観を
  守る取組など多様なテーマを視点にして,『京町家』を探究する
  イントロダクション(オリエンテーリング)を提示,説明して頂
  きました。

3.生徒は,若干聴く態度に問題があったものの,説明の合い間に
  素朴な疑問を尋ねたり,興味を持ったスライドに目を光らせたり
  して,オリエンテーリングとしては効果的な講演であった。
画像1
画像2

非行防止教室

6月16日(木) 4限 非行防止教室

全学年が,体育館に集まり「非行防止教室」をおこないました。
非行防止教室の講師として,京都府警本部少年課より京都市教育委員会生徒指導課へ出向していただている,現職の警察官よりお話をしていただきました。

非行行為とは?  犯罪とは?  いじめ  薬物乱用
実際の事例をもとに説明していただき,防止する手順や方法を教えていただきました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp