京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:90
総数:503004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

出発 1

7月20日 晴天のもと,子どもたちが正門前に集合しました。
いよいよ長期宿泊学習のスタートです。

司会者や各係の児童が,立派に出発式を進めました。

さあ,これからの5日間,子どもたちは,たくさんの体験を通して,一回り大きくなって帰ってくることでしょう。
画像1
画像2
画像3

出発 2

画像1
画像2
大きな荷物はバスの下へ入れ,子どもたちはそれぞれのバスに乗り込んで行きます。
たくさんの保護者の方がお見送りにきてくださいました。ありがとうございました。

元気に有意義な5日間を過ごしてくれることを願っています。

学校であそぼう2

画像1
画像2
画像3
みんな大満足のあそぼう会でした。

お世話いただいたPTAのみなさん,親父の会のみなさんありがとうございました。

親子の集い「学校であそぼう」1

7月16日9:30〜久我の杜小学校の体育館となかよしプラザで「学校であそぼう」
の会が開かれました。
150人以上の子どもたちが集まり,まず最初に本校の浅尾先生のギターで「じゃんけん列車」を楽しみました。
その後は思い思いのコーナーで,時間までゆっくり,たっぷり楽しみました。
画像1
画像2
画像3

演劇・朗読部

久我の杜小学校には,今年度から「演劇・朗読」の部活動ができました。
部員数は少ないのですが,みんな一生懸命取り組んでいます。
7月16日中間休みに第一回の公演会を実施しました。
演目は「おばあさんのスプーン」
大勢の観客の前で,見事に演じていました。
画像1
画像2

着衣水泳

夏休みを前に,各学年着衣水泳の学習をしました。
もしもの時には,服を着たまま泳がなければなりません。
水着で泳ぐのと,服で泳ぐのとでは水の抵抗などずいぶん違います。
それを実体験する学習です。
でも,こんな事態にならないことが一番大切です。

夏は水難事故にくれぐれも気を付けてください。
画像1
画像2

これいいかんじ!

2年生は身近にあるものを使って,造形遊びをしました。
材料の特徴や良さを考えて,作りたいという気持ちから,
作る活動へ広げていきました。

一人一人の思いのこもった作品が並んでいます。
個人懇談会などで来校された際,是非ご覧ください。
画像1
画像2

たのしい給食時間

たいよう学級の教室の前に,子どもたちの力作が掲示してあります。
合同の図工の学習で,等身大の自分を描きました。
どの作品も一人一人の思いがこもった温かい作品です。

給食時間はみんなそろって「いただきまーす」

画像1
画像2

ランチルーム

ランチルームの前に大きな笹が飾られました。
久我の杜小学校の給食調理員さんが,子どもたちのために準備してくださったものです。
短冊に書かれた子どもたちの願い事が揺れています。
子どもたちは,笹飾りを見ながら,給食調理員さんの温かい気持ちを感じ,今日も感謝して給食をいただいています。

給食調理員さんの願いごとは?
「みんなが給食をしっかり食べて,残菜がゼロになりますように!」
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp