1年生 遠足6
【1年生の部屋】 2025-07-07 18:35 up!
1年生 遠足5
【1年生の部屋】 2025-07-07 18:35 up!
1年生 遠足4
【1年生の部屋】 2025-07-07 18:35 up!
1年生 遠足3
鉄道博物館内を班で行動しました。
みんな協力して、活動していました。
【1年生の部屋】 2025-07-07 18:35 up!
1年生 遠足2
お弁当を食べました。
みんなおいしいお弁当に夢中でした。
【1年生の部屋】 2025-07-07 18:35 up!
1年生 遠足1
今日は遠足に行きました。
最初にSLに乗りました。
子どもたちは蒸気の音や景色に大興奮でした。
【1年生の部屋】 2025-07-07 18:35 up!
たいよう学級 3年生 スーパーを見学しました!
3年生は近くのスーパーに行って、店内や倉庫、バックヤードの様子を見学しました。商品がたくさん並んでいる様子を見たり、店員さんがバックヤードで仕事をしている様子を見たりして、「うわーっ!」「すごいなあ!」「こんなふうにしているんだなあ。」などと楽しんで見学していました。
【たいよう学級の部屋】 2025-07-07 18:34 up!
たいよう学級 居住地校交流をしました!
ジャンビリーミッキーを踊ったり、玉入れや台風の目をしたりして、一緒に体を動かして楽しみました。子どもたちも、「一緒に遊んで楽しかった!」と感想を話していました。最後はハイタッチをして、さよならをしました。次の交流が楽しみですね!
【たいよう学級の部屋】 2025-07-07 18:34 up!
たいよう学級 外国語に親しもう!
ALTと一緒に色の英語を学習しました。「Brown! Red!」「I like blue.」など色カードを見て、積極的に発表していました。“Brown Bear,Brown Bear.What do you see?”の読み聞かせでも、「White dog!」「Red bird!」などよく考えて答えていました。かるたあそびでは、色の英語をよく聞いてカードを取り、楽しみながら英語を学習することができました。
【たいよう学級の部屋】 2025-07-07 18:34 up!
4年生 ダスキン出前授業
ダスキン出前授業で、掃除の仕方について詳しく教えていただきました。
「おさえばき」や「たてしぼり」といった技法を聞いて、早速掃除時間に取り入れる姿が見られました。
学校だけでなく、様々な場所で活用してほしいです。
【4年生の部屋】 2025-07-04 17:18 up!