京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:221669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

5年「山の家」だよりvol.2

心配されていたお天気も、朝から爽やかな風が吹き、青空が広がり、登山日和となりました。約6時間の行程ということで、「大丈夫かな・」「登れるかな?」と、やや緊張気味の子どもたち。「花背山の家」の土井先生のお話をしっかり聞き、準備体操も行い、いざ、山登りへ。仲間で助け合って、みんな、元気に帰ってきてくれますように。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3日目 Vol.1

 3日目の朝も快晴に恵まれています!子どもたちは元気な表情で,朝の集いを終えました。これからいよいよ登山に出発します!
画像1
画像2

5年 山の家2日目 Vol.6

画像1
画像2
画像3
 2日目の活動が終わりに近づいています。子どもたちは,今日まで経験したたくさんの活動の中から,特に強烈に印象に残ったことを詩に表しています。
 「心が動く」ような体験をした活動を,自分自身で見つめ,鉛筆を走らせている子どもたちです。
 明日はいよいよ山登りとキャンプファイヤーです。きっとここでも心を動かされる体験が待っているのでしょうね。

5年 山の家2日目Vol.5

画像1
画像2
画像3
 さばいた魚を,いよいよ焼きます!
 そして,おいしくいただきました。もちろん,命をわけてくれた生き物に感謝しながら…。
 どの子も大満足の様子でした!

5年 山の家2日目 Vol.4

画像1
画像2
画像3
 いよいよ魚をさばいて,食べる活動です。今日,子どもたちの1日の活動のめあては「自然」。自然の生き物の命をいただく,貴重な体験でした。感謝の気持ちも必要になってきます。
 さばきかたの説明を受けた後は,おそるおそるやっていく子どもたち。魚の内臓など取り出したこともない子がほとんどです。

5年 山の家2日目 Vol.3

画像1
画像2
画像3
 午後の活動は,引き続き好天の中で,魚つかみです。池に放流されたイワナをつかむのに,みんな大苦戦でしたが,苦手な子も含め,全員つかむことができました。
 次はそのイワナを,さばきます。

5年 山の家2日目 Vol.2

画像1
画像2
画像3
 おいしい朝食の後は,自然観察と冒険の森アスレチックです。向島では見られないような植物や生き物が見られました。
 アスレチックも今まさに楽しんでいるところです!

5年 山の家2日目 Vol.1

画像1
画像2
画像3
 さわやかで気持ちのよい朝を迎えました。みんな眠そうでしたが元気です!
 朝から3校合同の入所式で,学校紹介をしました。そのあとは,初めての食堂での朝ごはんです。

5年生 山の家1日目 Vol.2

画像1
画像2
画像3
 オリエンテーリングの後は,1日目最大の活動,「野外炊事」です。昨年のみさきの家では作っていない「カレーライス」に挑戦しました。
 お米をとぐ・野菜を切る・火をおこすなど,それぞれが分担・協力して活動しました。お米が焦げてしまった班もありましたが,それもよい経験です。どの班も,最高のカレーライスができました!
 

5年生 花背山の家 1日目

画像1
画像2
画像3
 山の家に到着!入所式を終え,作っていただいたお弁当を食べた後は,敷地内をクイズを解きながら,オリエンテーリングをしました。天候もよく,みんな「暑い!もうお茶がなくなった!」と言いながらも山の空気を味わっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校沿革史

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp