京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:124
総数:323938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3・4組 車いす体験学習

画像1画像2
11月28日(火)の3・4時間目に、4年生が車いす体験
学習を行いました。
はじめに「認知症」についてのお話を聞いた後、車いすの操作
や乗り方の説明を聞き、実際に車いすに乗ったり、車いすに
友達を乗せて動かしたりする体験を行いました。
貴重な体験をすることができました。

サツマイモを食べました2

画像1画像2
ていねいにイモを洗った子、初めて包丁でイモを切った子、
手際よくフライパンで揚げ焼きした子、上手にタレをからめた子、
みんなそれぞれの役割を果たしておいしい大学イモができ上がり
ました。
みんな「おいしい」と言いながら食べていました。

サツマイモを食べました1

画像1画像2画像3
11月29日(水)の5・6時間目に、生活単元で育てて収穫した
サツマイモを、みんなで調理して食べました。
はじめに、収穫して保存してあったサツマイモの中から大きなもの
を3つ選んできれいに洗い、ラップに包んでレンジにかけました。
それから家庭科室に移動し、一口大の大きさに切った後、油で揚げ
焼きし、最後にあまいタレをからめて大学イモを作りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp