京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:45
総数:320979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

外国語『What do you want?』

画像1画像2
吉岡先生と外国語の学習を進めています。
「What do you want?」の単元では,欲しいものを尋ねたり答えたりする言い方を学びます。
今日はオリジナルのパフェの作り方を学びました。
次はオリジナルのピザを作ります。
英語に親しみながら,楽しく活動してほしいと思います。

学級活動『友だちと仲良く』

画像1画像2画像3
今日から学校が始まり,元気に登校する子どもたちの姿が見られました。
2時間目の学級活動では,久々に会う友だちと仲良く関われる時間をとりました。
日本には,さまざまな素晴らしい行事があったり,遊びがあったりします。
今日は,正月の遊びとして「福笑い」をしました。
子どもたちは笑顔いっぱいで,久しぶりに会う友だちと関わっていました。

書写『林』

画像1画像2
書写の学習で『林』を書きました。
「へん」と「つくり」の組み立てに気をつけて,
バランスを考えながらていねいに書きました。
一人ひとり集中して取り組んでいました。

理科『私たちの体と運動』

画像1画像2画像3
理科「私たちの体と運動」の学習を進めています。
人の体の骨や筋肉はどのようになっているのか予想し,本や人体模型を使って調べました。
子どもたちは「予想と一緒や」や「自分の体ってこんな風になっているんや」など,自分の体のつくりに興味・関心をもって取り組んでいました。

体育科『タグラグビー』

画像1画像2画像3
体育科「タグラグビー」の学習を進めています。
少しずつルールにもなれ,チームでどのようにすれば勝てるのか
みんなで話し合いながら学習を進めています。

国語科『クラスのみんなで決めるのは』

画像1画像2
国語科で「クラスのみんなで決めるのは」の学習を進めています。
司会グループなど,役割を意識してよりよく話し合えるためには,
どのようなことを気をつければよいか考えました。
今回はそれを実践するために,実際に学級会を開きました。
子ども一人一人が自分のめあてをしっかりもち,活発に
話し合うことができていました。

体育科『鉄棒』

画像1画像2
体育科で「鉄棒」の学習を進めています。
久しぶりの鉄棒に子どもたちは楽しみながら学習に取り組みました。
逆上がりなどさまざまな技に挑戦しました。

図画工作『大すきな物語』

画像1画像2
図画工作科で「大すきな物語」の学習を進めています。
お話を聞いて想像力を膨らまし,描いています。
マイネームを使い,下書きをていねいに仕上げています。

理科『雨水のゆくえ』

画像1画像2
理科『雨水のゆくえ』の学習を進めています。
今日は運動場で,水はどのように流れるかの実験をしました。
班の友達と一生懸命学習に取り組んでいました。

外国語活動『What time is it?』

画像1画像2
今日の外国語活動はALTのディロン先生と学習を進めました。
英語での時刻の言い方を学びました。
みんな積極的にALTの先生の英語を聞き取ろうと頑張っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp