京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up122
昨日:128
総数:320928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

むかしあそびの会

画像1画像2画像3
1月31日の3・4時間目に地域の方の力を借りて,「むかしあそびの会」を開きました。はねつき・紙てっぽう・びっくり箱・こままわし・折り紙・あやとり・お手玉とたくさんの種類の遊びを教えてもらいました。子どもたちはグループで回り,それぞれの場所でとても丁寧に教えてもらいました。初めて体験した遊びもたくさんあり,最初はぎこちなかったのですが,だんだん上手に出来るようになってきました。また,会の終わりに感想を発表したのですが,「こま回しは難しかったけど,出来るようになってうれしかった。」「こまの折り方を覚えました。」「羽つきが続けて8回出来ました。うれしかったです。」「びっくり箱はびっくりしたけど楽しかったです。」「お手玉は2個使ってできました。」…などたくさんの感想が出ました。子どもたちの心にたくさん残ったのだと思います。これからは友だちどうし教え合ってまた色々な遊びが出来るようにしていきます。地域の皆さん本当にありがとうございました。

おみせやさんをひらきました。

画像1画像2
国語の学習で,物には,一つ一つに付けられた名前とまとめてつけられた名前があることを学習しました。そこで班グループで協力して,お店屋さんごっこをすることにしました。ケーキ屋さん・お花屋さん・おもちゃやさん・駄菓子屋さん・洋服屋さん・パン屋さん・魚屋さん・果物屋さん・楽器屋さんと九つのお店が出来ました。店の人になったり,お客さんになったりしながら,楽しい会話をして,たくさんの買い物が出来ました。楽しく学ぶことが出来ました。

楽しかったよ,秋の遠足!!

画像1画像2画像3
今日は天気に恵まれ,絶好の遠足日和でした。森林研究所では,くま・たぬき・きつね・いのししなど(はくせいですが)触って,毛並みを感じる事ができました。それから森の方へ行き,ドングリやクヌギなどを拾い,松ぼっくりの大きさにびっくりしながら,大きな大きな松ぼっくりをたくさん拾うことができました。その後,北掘公園へ行き,お弁当を食べてから,長い長い滑り台で遊んだり,みんなで鬼ごっこをして遊んだりしました。楽しい秋の遠足でした。

森林総合研究所へレッツゴー!!

画像1
今日は,以前から楽しみにしていた遠足の日です。
良いお天気になってよかったです。
校長先生や教職員の方々にもあいさつをして,
さぁ、出発です。

1年 あさがおのつるリース(10月18日)

画像1
画像2
画像3
生活科の学習でそだててきたあさがおのつるを使って,リース作りをしました。支柱の輪を取り外し,そこにつるをぐるぐる巻き付けていきました。大切に育ててきたあさがおがリースに変身し飾ることができるようになることにわくわくしながら一生懸命に作っていました。これからもう少しつるを増やし,飾り付けをしていきます。

1年 交流学習(9月19日)

画像1
画像2
校区に在住の呉竹総合支援学校1年生との交流学習をしました。
30日の運動会への参加に向けて,初めての交流でした。
最初は,担任の先生と一緒に紹介クイズで好きなことを教えてもらいました。
質問タイムでは,すきな食べ物や動物について知ることができました。
その後,運動会のチェッコリ玉入れのダンスを一緒に踊りました。みんなの動きに
合わせて楽しく踊りました。

「なかよし会」だいせいこう!!

画像1画像2画像3
学級活動の話合い活動で決めた「なかよし会」を今日開きました。初めて自分たちで会を運営するので,なかなか思うように練習が行かなかったのですが,本番は,どの子もとても落ち着いてそれぞれの役割をすることができ,素晴らしい会になりました。いす取りゲームでは,女の子のチャンピオンが生まれ,みんなで盛り上がりました。感想も楽しかったことだけでなく,自分の仕事についても振り返ることができました。次の会が楽しみです。

1年 生活「砂遊び」(7月14日)

画像1
画像2
画像3
生活の学習で,砂遊びをしました。裸足で砂場に入り,グループで砂遊びを楽しみました。最初は山を作っていましたが,トンネルや川を掘りはじめました。水をバケツで運んで山を固めたり,川に水を流したりするグループもでてきました。夢中になって遊ぶ姿がたくさん見られました。

1年 鍵盤ハーモニカ(7月11日)

画像1
音楽で鍵盤ハーモニカの学習をはじめています。「どんぐりさんのおうち」の歌に合わせて『ド』と『ソ』の場所とどの指で鍵盤をおさえるのか学習しました。音を出すことができたうれしさで,みんなが笑顔になりました。

★1年 朝顔の成長★

7月に入り,夏休みまであと2週間となりました。
1年生が育てているアサガオは,とても順調に成長しています。
みんなもそれが嬉しくて,毎日しっかりお世話や観察をしています。
アサガオもそれがうれしいのかたくさんの花を咲かせています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

入学に関する日程のお知らせ

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp