京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up102
昨日:125
総数:322563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年生 理科「ものの温度と体積」

画像1
画像2
画像3
金ぞくの温度がかわると,金ぞくの体積はどのようにかわるのか実験をしました。

実験から,金ぞくを温めると体積は大きくなり,冷やすと体積は小さくなることが分かりました。

4年生 道徳「ぼくは行かない」

画像1
画像2
画像3
正しいことを勇気をもって行動することの大切さを学習しました。

だめだと分かっているけど勇気をもって断れない気持ちと,勇気をもって行動しようとする気持ちの葛藤を話し合いました。

4年生 社会「きょう土をひらく」

画像1
画像2
これまでの学習を振り返り,琵琶湖疏水建設に関わった人々の働きについて手紙の形でまとめました。また,「私は誰でしょうゲーム」を行い,琵琶湖疏水建設に関わった人々を当てる活動もしました。

4年生 算数

画像1
画像2
(小数)÷(整数)の計算の意味を理解し,計算の仕方を考えて説明しました。

4年生 理科「ものの温度と体積 」

画像1画像2画像3
水の温度がかわると,水の体積はどのようにかわるのか実験をしました。

また,アルコールランプやマッチも安全に気をつけて学習を進めることができていました。

4年生 社会「きょう土をひらく」

画像1
画像2
第2疏水をつくることになったのか調べました。
また,調べて分かったことをタブレットにまとめ,班ごとに考えを発表しました。
プレゼンテーションソフトを使って発表するのが上手になってきました。

4年生 図工「アニメーションを作ろう」パート2

画像1
画像2
画像3
アニメーション作成画面の一部です。つなげるとアニメーションになります。
子どもたちは,とても楽しそうに活動することができていました。

4年生 図工「アニメーションを作ろう」パート1

画像1
画像2
画像3
タブレットを活用して,アニメーションを作りました。

写真を何度も撮り,つなぎ合わせることでアニメーションになります。

班でテーマを考え,思い思いにアニメーションを作ることができていました。

4年生 きずな集会

画像1
画像2
画像3
宿泊学習を通して気づいた友達とのきずなを発表しました。
他の学年にも,きずなが伝わっていたと思います。この経験を活かして,友達との関わりを深めよう。

部活動 「サッカー」

画像1
画像2
12月9日(土)に伏見西支部サッカー交流会が美豆小学校で行われました。

4年生も沢山参加し,白熱した試合でした。

見事,2試合とも勝利することができていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

入学に関する日程のお知らせ

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp