京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:45
総数:320975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★2年 七夕イベント★

画像1画像2
中間休みに図書ボランティアの方々による七夕イベントが開催されました。
2つのお話を読み聞かせしてもらえました。
明日は七夕ということで,七夕さまの紙芝居も読んでもらいました。
おり姫様とひこ星様が会えますように…と願いを込めて,最後には星型の紙をもらいました。願いを書いて図書室に飾ってもらえるようです。

★2年 ぐんぐんそだて★

画像1
画像2
画像3
ミニトマトに実がつきました。
4つ,5つと実がたくさんできている人もいます。実の大きさもずいぶん大きくなってきました。色づいてくるのが楽しみです。
また,畑で育てているオクラ・大豆・トウモロコシもぐんぐんと育ってきています。
今日はそれぞれの植物を観察しました。植物によって葉の形が違ったり,触った感じが違ったりとそれぞれの特徴を見つけていました。

★2年 ドッジボール大会★

画像1
画像2
画像3
晴天の中,中間休みに運動委員会企画のもとクラス対抗ドッジボール大会が行われました。暑さに負けず,白熱の戦いが繰り広げられました。ボールを譲ってあげたり,一生懸命逃げ回ったりとみんなで楽しくドッジボールをすることができました。

★2年 体重測定★

画像1
体重測定を行いました。4月に比べ成長した子どもたち。体も心もすくすくと成長しています。体重測定の前には,爪の話をしてもらいました。自分の爪はどれかなと興味津津で身を乗り出して話を聞いていました。

★2年 校区探検パート2★

画像1
画像2
画像3
今日は,校区探検第2弾です。
先週の校区探検では見て回れなかった校区を歩いて回りました。
普段よく遊んでいる公園や歩きなれている道にも,ちょっと気にかけて見渡してみれば,今まで気付いていなかった看板や植物など新たな発見もあったようです。
探検途中に出会った地域の方にもお話を聞くことができました。
狭い道は一列になって歩いたり,歩き方も少しずつ上手になってきました。

★2年 はじめての絵の具★

画像1
画像2
絵の具を使っての学習をしました。
はじめて使う絵の具に子どもたちは朝からずっとわくわくした様子でした。
絵の具の使い方を学び,絵の具で線を書く練習をしました。
線の太さを工夫したり,水の量を調節していろいろな濃さの線を書いたりと,絵の具の面白さを楽しんでいました。
使った後の片付けも上手にできました。

★2年 ぐんぐん育て★

土日をはさんだだけなのに,ミニトマトはぐんぐん成長しています。
わきめを取りながら様子を見てみると…
小さかったミニトマトが,お店で売っているぐらいの大きさになっていました。
ここから赤くなっていくのかととても楽しみにしているようです。
畑の「トウモロコシ」「ダイズ」「オクラ」の様子も見ました。
雑草と野菜の違いが難しい物もありました。
画像1
画像2
画像3

★2年 ミニトマトの世話★

画像1
ミニトマトも大分大きく育ってきました。
花が咲き,実がなってきている人もいます。
しっかりとした実になるように,わき芽を摘みました。
子どもたちで判断するのは難しいようです。

★2年 読み聞かせ★

今日は,向井先生による読み聞かせを行いました。
友達の気もちを考えるお話でした。
「やさしいなぁ。」と勝手に子ども達から感じたことが発言されました。
みんなもそんな仲間作りをしていけたらよいですね。
画像1
画像2

★2年 のうそふれあいたんけんた★

画像1
画像2
画像3
昨日の探検で気付いたことをグループで出し合いました。
「うぐいすの声が聞こえたよ。」「切符を買う自動販売機があったよ。」と見つけたことをたくさん知らせてくれました。
しかし,まだまだ校区で回れていないところがたくさんあります。
前回,回れなかったところにも行って,たくさんの素敵なものを見つけたいという声が子どもたちからもあがっていました。そこで来週に『のうそふれあいたんけんたい パート2』を行います。新たな発見を見つけにいきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp