京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:88
総数:322765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

昔あそび3

画像1
画像2
 外では,竹馬やカンポックリ,紙鉄砲などをしました。紙鉄砲は,最初は思うように飛ばない時もあったようですが,何度もしていると,コツを掴んで遠くまで飛ばしていました。また「ポン」というきれいな音が鳴った時には,とても嬉しそうでした。
 竹馬は怖がりながらも,少しずつ自分で歩くことが出来て,とても喜んでいました。

昔あそび2

 生活科ルームでは,折り紙やおじゃみ.あやとりを教わりました。3枚の折り紙を使って組み合わせて,コマを作っていました。子どもたちは,昼休みも自分が折ったコマを回して,遊んでいました。あやとりでは,ほうきなど,いろんな形づくりに挑戦していました。
画像1
画像2

昔あそび

 地域の方や保護者の方に教えていただき,昔あそびをしました。初めて経験したものや,幼稚園の頃に一度したことのあるものなどがあったり,子どもたちはとても楽しそうに活動していました。
こままわしでは,最初はなかなか思うように飛ばない時もありましたが,何回もしていると上手に回すことが出来て,喜んでいました。

画像1
画像2
画像3

百人一首

 なかよし活動で,百人一首をしました。少しでも早く取れるように,休み時間にも上の句と下の句を覚えている姿が見られました。これを機会に,百人一首に親しんでいってほしいと思います。
画像1
画像2

すごろく

 大きな数の学習で,すごろくをしました。すごろくを通して,1から100までの順番をしっかり覚えてほしいと思います。これからは,大きな数の計算や100を超える数なども勉強していきます。
画像1
画像2
画像3

給食週間に向けて

2月1日〜5日は,給食週間です。給食週間には,学年毎に給食カルタやお手紙を書きます。1年生は,給食調理員さんに日頃の感謝を込めて,手紙を書きました。これから毎日給食を作ってくださることをありがたく思い,しっかり味わって食べたいと思います。
画像1
画像2

自動車図鑑

 『自動車くらべ』を読み,いろんな自動車のしごととつくりについて勉強しました。どうしてそんなつくりになっているのかを考え,しごととつくりが関係していることが分かりました。今までの学習を通して,自分の選んだ本でもしごととつくりを調べ,自動車図鑑を作りました。
画像1
画像2

大きさくらべ

 どちらの数の方が大きいのか,友達と話し合いながら,点取りゲームをしました。「十が5で,一が3だから53だ」などと言いながら,友達と自分の点を比べて,ゲームをしていました。これからも100までの数についての学習を深めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

大根を収穫しました!

 夏ごろから大切に育ててきた大根を収穫しました。水やりや草抜きを一生懸命してきたので,とても大きな大根ができました。また今育てている玉ねぎも,もう少ししたら収穫します。大根のように,毎日丁寧にお手入れをしましょう。
画像1

なわとび

 体育の授業で,なわとびをしました。かけ足運動や両足跳びで,誰が一番長い間できるかみんなで競争したり,好きな跳び方を練習したりしました。「片足跳びができた!」ととても嬉しそうに話していたり,楽しく縄跳びをしました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp