京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:45
総数:320980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

何色が咲くかな・・・おたのしみ

画像1
 三寒四温の三月,春の嵐も吹き荒れる中,一年生が植えたチューリップは,もうすぐ出番がやってきます。おひさまのエネルギーをいっぱいにためて,何色に花咲かせようか考えているようです。クロッカスのかわいい黄色い花も咲き始めました。校門の桜のつぼみも日に日にふくらんできました。 春よ来い 早く来い!

おたんじょうびおたのしみかい・・・たのしかったよ!

画像1
 3月のお誕生日おたのしみ会をしました。クッキングをしたり,オルゴールの演奏で♪どこかで春が♪よろこびのうた♪ハッピーバースデーの歌を歌ったり,風船バレーを楽しみました。風船の数がどんどん増えて,床に落ちないようにするのがたいへんでした。
 みんなでいっぱい遊んだ後,卒業献立の手づくりとんかつをじっくり味わいながらいただきました。
 

6年生を送る会

画像1
 各学年のお祝いメッセージが飾られた体育館で『6年生を送る会』が開かれました。各学年から心のこもった歌や感謝の気持ちやお祝いの言葉が贈られました。3組からは
♪未来の花束♪という歌を贈りました。「夏の暑い陽射しの中 うつむかぬあのヒマワリのように・冬の冷たい北風に 負けぬ強さを秘めたツバキのように・春のはじける木漏れ日に そっと微笑むタンポポのように・秋の過ぎゆく風に舞う 枯れ葉見つめるあのコスモスのように」6年生のみなさん これからも それぞれの 未来の花  心の花 を色とりどりに大きく咲かせてくださいね!
             ご卒業 おめでとうございます。

やさいはかせになりたいな。

画像1
 「食に関する指導」でやさいについて,いろいろなことを教えてもらいました。野菜には花をたべるもの,みをたべるもの,はをたべるもの,ねをたべるものがあるということがわかりました。やさいを食べないと風邪をひきやすくなるので,苦手なやさいもがんばって食べようと思いました。やさいの中には,ビタミンA・B・Cがたくさん含まれていることもわかりました。やさいには,しょくもつせんいもたくさんあります。
 今日の学習でやさいとなかよしになりました。もっともっと調べて,『やさいはかせ』になりたいと思います。


はかったよ!

画像1
少し前から気になっていたこと・・・それは,職員室の前に大きな大きなかぼちゃが!
卒業生の方が持ってきてくださったとのことです。そこで,どれくらいの重さか量ってみることにしました。「よいしょ,よいしょ」と持ってみました。「重いな〜」「ちょっと重たいな〜」「持てないよ〜」と重さを実感しました。それから,保健室でいつもみんなが測っている体重計にのせてみました。なんと,ナント10キログラム ありました。
みんな びっくりでした。次は何をはかろうかな?

洛水中学校・横大路校・納所校 3校交流会

画像1画像2
15(金)洛水中学校で3校交流会をしました。はじめのあいさつの後,自己紹介(自分の好きなもの)や各校の出し物を楽しみました。3組は♪へっちゃらポンチ♪を歌いました。中学生はお琴で♪さくらさくら♪の演奏を披露してくれた後,とても丁寧にみんなに弾き方を教えくれました。お琴のつめもつけさせてもらって,弾きました。いい音にみんなうっとりでした。休憩のあと紙飛行機の折り方2種類を教えてもらって,飛ばしっこをしました。長く飛んでいる飛行機,棚にうまく着陸する飛行機など性能抜群の飛行機でした。いっぱい,いっぱい中学生と仲良しになって,学校に帰ってきました。
 洛水中学校の みなさん ありがとうございました。

ねっこの郷のみなさんとなかよし

画像1
 4年生と一緒にねっこの郷に見学に行きました。はじめは,施設見学でです。作業をされているところや休憩されるところ,みなさんの作品を売っているところなどを見せていただきました。そのあと納所校の体育館で一緒にドッジボールやボール送りを楽しみました。みんなの歓声が体育館に響きました。これからももっとなかよくなれますように!!

人権集会 みんなで発表したよ。

画像1
 2月8日(金)人権集会がありました。舞台の上で出番を待つ時,とても緊張しました。他のクラスの人の発表を聞いたり,後ろの垂れ幕を読んだりしながら待ちました。
 発表の時,ドキドキしました。練習の時と同じようにできなかったところもありましたが,大きな声で「ともだちになるために」の詩を読むことができました。
 終わってから,全校のみんなから,たくさんの感想文をもらってうれしいです。

はたらく車 大活躍!

画像1画像2画像3
運動場の改修工事が進んでいます。毎日,運動場の変化を2階の窓から観察をしています。ショベルカーの力強い動きに「すごい1すごい!」の歓声が上がっています。「〜がなくなったなー。」「タイヤの跡がすごい!ぐにゃんぐにゃんになってるなー。」など,はたらく車の大活躍に拍手をおくっています。
 運動場で遊べる日を楽しみにしています。

サンガつながり隊の池上先生と楽しんだよ!

画像1画像2
 京都サンガF.C.ホームタウンアカデミーダイレクターの池上正先生とサッカーボールを使った楽しい運動をしました。はじめに4つのサイン(すわるサイン・立つサイン・話を聞くサイン・集合のサイン)を教えてもらいました。
 ウォーミングアップに体育館の床の線の上を歩いたり,鬼ごっこをしたりしました。
 体がホカホカしてきたところで,ボールに慣れるためボールの上に座ったり,一人でドリブルをしながらコーンをまわったりしました。
 次にグループになって手をつなぎながら,ドリブルをしました。難しかったけれど,とても楽しかったです。
 最後に試合をしました。一生懸命にボールを追いかけました。シュートもしました。
 また,サッカーをやりたいです。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp