京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:114
総数:322970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

のびのびタイム3

フラフープ・伝承あそび・しっぽとり
画像1
画像2
画像3

のびのびタイム2

すもう・竹馬・大縄跳び
画像1
画像2
画像3

のびのびタイム 始まる

 6年生が企画・運営する「のびのびタイム」が始まりました。中間休みに全校児童が外に出ていろいろな遊びを楽しみます。本年度の遊びは,どっつんボール・サッカーシュート・一輪車・すもう・竹馬・大縄跳び・フラフープ・伝承遊び(はねつき・こま)・しっぽ取りの9種類です。6月の日曜参観でも様子を見ていただく予定です。
画像1画像2画像3

大仏

画像1
6年生は社会科で「聖武天皇と奈良の大仏」という単元があります。東大寺の大仏の実際の大きさを運動場にかいてみました。
座高  15m80cm
顔の長さ 4m73cm
手のひら 3m13cm
足の裏  3m55cm

修学旅行2日目2

画像1画像2画像3
瀬戸大橋を渡り,岡山に上陸しました。倉敷美観地区に到着して昼食をいただきました。昼食の後は,アイビースクエアで記念写真を撮りました。そして,最後の楽しみの自由散策とお買い物です。グループ行動でたっぷり楽しむことができました。
心配していた交通停滞もほとんど無く,予定より30分早く学校に帰ることができました。たいした怪我や病気も無く,天候にも恵まれ,楽しい思い出や感動が多く心に残った忘れることのできない2日間になりました。保護者をはじめお世話になったみなさん,ありがとうございました。

修学旅行2日目

昨晩の雨もやみ爽やかな朝を迎えました。朝食の後ホテルを出発し,中野うどん学校へ向かいました。生地づくりや,音楽に合わせての麺うちを体験しお土産のうどんもいただきました。いよいよ四国を後にし,瀬戸大橋を渡り倉敷に向かいます。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目2

汗ばむ陽気の中,香川県琴平に向かいました。宿泊先の「琴平花壇」に荷物を置き,金比羅山の786段の階段に挑戦しました。帰りには楽しみにしていたお土産を買いました。夜はゆっくり夕食をいただき,友だちとたっぷりと遊びやお話を楽しみました。
画像1画像2画像3

修学旅行1日目

好天のもと,6年生全員(64名)が淡路島,四国方面に出かけました。明石海峡大橋を渡り,淡路島では北淡震災記念公園の野島断層保存館を見学し,震度7の地震も体験しました。鳴門公園で昼食を摂り,渦の道ではたくさんの渦潮を見ることができました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 図工展搬入 委員会活動
3/2 学習参観・懇談会(1〜3年) 図工展  ALT フッ化物洗口
3/3 学習参観・懇談会(3組・4〜6年) 図工展 キッズ・サポートディ
3/4 図工展 ランチルーム(1−2)
3/5 人権集会 のびのびタイム12 のびのびチャレンジ
PTA・地域行事
3/5 PTA総会19:30
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp