5年生 花背山の家その33
解散式を終えました。今回の経験を活かしてたくましく成長していく5年生の姿を楽しみにしています。
昨日の夜に見た「星」のように、輝いていってください。
【5年生】 2025-07-09 16:43 up!
5年生 花背山の家その32
バスは予定通りの時刻で出発しています。いいお天気に恵まれて、三日間の活動を全て終えました。たくさん「挑戦」し、「友情」を感じ、「感謝」を抱き、「希望」が見えた三日間。ひとまわりも、ふたまわりも成長したことでしょう。
まもなく帰ります。
【5年生】 2025-07-09 14:32 up!
5年生 花背山の家その31
退所式を行いました。山の家の先生からは、代表の人の話し方、5年生みんなの話の聞き方など、たくさん褒めていただきました。そして、周りの人に感謝することを忘れないようにとお話いただきました。
【5年生】 2025-07-09 14:31 up!
5年生 花背山の家その30
美味しいカレーが出来上がりました。どの班も大成功です。校長先生の歌をBGMに、みんな笑顔でいただきました。
あーー、お腹いっぱい!!
【5年生】 2025-07-09 14:02 up!
5年生 花背山の家その29
自分たちで起こした火を使って野外炊事をしました。花背で二度目の野外炊事。できるだけ自分たちで進めていこうと、周りを見たり相談したりするようすが見られました。
【5年生】 2025-07-09 13:43 up!
5年生 花背山の家その28
火おこしの様子です。子ども達の「えっほ、えっほ」との掛け声に応援されて、先生も頑張りました。
小さな火種が燃えたときには、大喜びでした。
【5年生】 2025-07-09 13:09 up!
5年生 花背山の家その27
全員、朝ごはんもしっかりいただいています。今朝はチキンナゲット!喜ぶ子ども達でした。
【5年生】 2025-07-09 08:53 up!
5年生 花背山の家その26
最終日です。まずは寝具の片付け。協力して進めます。
【5年生】 2025-07-09 07:43 up!
5年生 花背山の家その25
火の神が登場しました!そして、4つの火を灯します。「友情の火」「挑戦の火」「希望の火」「感謝の火」
火の盛り上がりと共に楽しみも盛り上がります。
【5年生】 2025-07-09 07:42 up!
5年生 花背山の家その24
レクレーション係がこれまで準備してきたキャンプファイヤーの始まりです。司会の二人は少し緊張気味の様子。
【5年生】 2025-07-09 07:42 up!