2年生 本に親しもう♪2
新しい本と出合うことができましたか?
たくさんの本と出合ってほしいと思います。
【2年生】 2025-11-18 18:14 up!
2年生 本に親しもう♪
図書の時間がありました。
司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。久しぶりの読み聞かせだったので、うれしかったですね!
【2年生】 2025-11-18 18:14 up!
2年生 体育科 バスゲーム
パスゲームの学習が始まりました。
チームで協力することがとても大切な学習です。
まだ始まったばかりです。準備も少し大変ですが、みんなで声をかけ合って頑張っていきましょう!
【2年生】 2025-11-18 18:14 up!
2年生 算数科 図や式をつかって
同じ数のまとまりに目をつけて、かけ算をつかって考えていきました。同じ数に目をつけるからこそ、かけ算の式ができるのですね。
自分の考えを図に表し、式にしながらしっかりとノートに書いていました。発表をするときには、考えが似ているところや違うところを話し合いました。
【2年生】 2025-11-18 18:14 up!
2年生 国語科 おもちゃの作り方を考えて・・・3
作った後は・・・おもちゃの作り方を振り返りました。どんな手順で作ったのか、用意するものは何かなど、思い出しながらノートに書きました。
次は、自分で作ったおもちゃの作り方の説明を書いてみます。筆者のようにわかりやすい説明ができるでしょうか?
頑張りましょうね!
【2年生】 2025-11-18 18:13 up!
2年生 国語科 おもちゃの作り方を考えて・・・2
グループで協力しています。出来上がったおもちゃの楽しみ方を見つけるために、実際に遊んでみました!
【2年生】 2025-11-18 17:59 up!
2年生 国語科 おもちゃの作り方を考えて・・・
おもちゃの完成版を見て、グループに分かれて試行錯誤しながら作りました。「ここどうやってするの?」「だれか教えて!」などと、声をかけ合っていました。
【2年生】 2025-11-18 17:54 up!
ひまわり 4年交流学活
4年生が『ハピフェス』に参加しました。
とても楽しそうにクラスのお友達と過ごしていました。
しっぽとりは この時はもうとられてしまったようで 応援していましたよ。
【ひまわり】 2025-11-18 17:03 up!
ひまわり リースづくり
先週末に掘ったお芋のつるでつくったリースに
飾りつけをしました。
4年生は毛糸をつかって丁寧に巻付け飾っていました。
【ひまわり】 2025-11-18 16:53 up!
1年生☆体育科『なわとび』『てつぼうあそび』
技カードを見ながら、できそうな技に挑戦しています。少しずつ慣れてきて、できる技が増えてくるので、とても嬉しそうです。
【1年生】 2025-11-18 16:52 up!