![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:86 総数:361155 |
ひまわり 行ってみたい国はどこ?
今日のひまわりタイムで、行ってみたい国について話題にしたところ、6年生が、「フィンランド」と答えてくれました。ALTの先生から、フィンランドの郷土料理についてのお話を聞いたことで、興味をもったとのこと。
「じゃあ、フィンランドはどこにあるのかな?」と、地球儀を見ながら、みんなで探しました。 ![]() 3年生 国語 漢字の組み立て
漢字の組み立てを学習しています。
漢字の組み立てには、へん・つくり・かんむり・あし・にょう・たれ・かまえがあります。 全て習ったので、それぞれの組み立てに合う漢字を見つけました。 自分の名前の漢字にも、いろいろな組み立ての漢字があることに気づいている様子でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動![]() 「What’s color do you like?」「I like red.」 ほかにも好きなくだものを聞いたり発表したりしました。 上手に英語のフレーズを使うことができて、very good!! ![]() 3年生 理科 ホウセンカとヒマワリはどうなった...?![]() ![]() ![]() 一人一台タブレットを持っていざ出発。 畑に着くとびっくり仰天!! 夏休み前にきれいに咲いていた花たちはすっかりかれて茶色くなっていました。 「めっちゃかれてる!」「実がなっていた!」とたくさんのことに気づけていました。 タブレットを上手に使って写真を撮ったり、写真を見て観察カードを書くこともできました。 図画工作科「お話の絵」
今日から、画用紙に描き始めました。絵の具から入る子どももいたり、人物の下描きから入る子どももいたりと、自分の想像を膨らめせて、作品作りに入っています。
![]() ![]() 外国語活動
今、外国語活動では、どこにアクセントをつけて、発音をしているのかを聞き取ったり、4せんのどの部分からアルファベットを書くのが正しいのかを学習しています。
![]() ![]() ひまわり 交流 6年体育「パワーアップ体操」
クロスタッチや回転ボールキャッチなど、どんどんレベルアップしています。
のびのびチャレンジ! ![]() ![]() ![]() 給食室 子どもたちの様子![]() ![]() ![]() 子どもたちが喜んでいる様子を見て、サンプルを作った調理員も嬉しそうでした。 サービスホールにはプリプリ中華炒めのソングも流れていて、 とっても明るく楽しいサービスホールでした。 給食室 プリプリ中華炒め![]() ![]() さて、どっちが本物のプリプリ中華炒めでしょうか? 給食 9月のサービスホール![]() ![]() サービスホールは、すっかり秋らしくなりました。 |
|