京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:93
総数:333409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の運動会は、10月11日(金)です。

4年生 「科学センター学習」その9

実物元素周期表の展示物では、元素を組み合わせると色々な反応があることを学びました。とても貴重な時間になったと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科 神社やお寺が集まっているところの様子はどんな様子?

京都市の様子を学習するなかで、今日は「神社やお寺が集まっているところ」について調べていきました。
神社やお寺が多いということは・・・「観光客や外国人の人が多いのかな」「交通量も多そうだな」などと自分の予想をもっていました。

タブレットでその場所の様子を映像で見ながら、調べて分かったことをまとめています。映像からの気づきを自分の言葉でまとめる練習をしています。だんだんとスムーズに調べられるようになってきましたね!
画像1
画像2

4年生 「科学センター学習」その8

化石の展示物では、詳しく化石について教えていただいたり、実際に化石に触れたりしました。子どもたちは、真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

3年生  音楽 けんばんハーモニカのテストに向けて・・・

もうすぐテストです。指づかいに気をつけて、練習を重ねています。音階も歌えるようになっているので、指くぐりや指またぎを意識できるとよいですね!
画像1

4年生 「科学センター学習」その7

展示学習でも、たくさんのことを学べました。まずは、肉食恐竜のティラノサウルスの展示を見て、興味をもって学んでいる様子がありました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その6

月の観察もしました。西から移動している月を観察して月の動きなどを予想したり、考えたりしました。また、月の模様の様子も見ました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その5

プラネタリウム学習では、東西南北のしるしがなくても星の位置で、東西南北がわかる見方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その4

科学センターの屋上から見える夜景をプラネタリウムで見ることができました。子どもたちは、プラネタリウムの迫力に感動しました。星空もとてもきれいに見えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その3

はじめは、プラネタリウム学習です。科学センターの職員の方から注意点を話していただいたり、説明をしたりしていただきました。子どもたちは、集中して話を聞くことができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 「科学センター学習」その2

科学センターに到着しました。子どもたちは、今からはじまるプラネタリウム学習や展示学習を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp