![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:78 総数:365605 |
4年生 体育科 「高とび」 その2
高とびの学習を熱心に頑張る1組の様子です。
![]() ![]() ![]() 1年生☆『秋の校外学習』その8
次は、いよいよ松ぼっくりやどんぐり拾いです。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 「高とび」
高とびの学習を熱心に頑張る1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ひまわり 4年 自立活動
今日の自立活動の時間は、4年生2人でした。
遊びを決めるところから、2人で相談。「アップルドロップ」を楽しみ、次の遊びを決める時、意見が分かれました。 「先生が決めて!」と言ってきた4年生に対して、「自分たちで決めてごらん。」と返事し、見守っていると…、しっかり話し合って、次の活動を楽しんでいました。 遊びを通して、大きな成長を感じました。 のびのびチャレンジ! ![]() 1年生☆『秋の校外学習』その7![]() ![]() ![]() 大喜びです。 1年生☆『秋の校外学習』その6
さまざまな展示品がありました。
どんぐりを使ったゲームが大人気です。 ![]() ![]() ひまわり 2年 山のポルカ
けんばんハーモニカで山のポルカを練習しました。
立ちながら演奏するのは難しいですがとても上手に演奏することができました! 学習発表会でも演奏するので楽しみですね! ![]() ![]() ひまわり いもほりをしました 4
さつまいもを収獲し、教室につるを運んで葉っぱを落とし、リース台を作りました。
頭に乗せて、「天使の輪みたい!」と言って喜んでいる子もいましたよ。 ![]() ![]() ![]() 1年生☆『秋の校外学習』その5
松ぼっくりなどの秘密を教えていただきました。
![]() ![]() 1年生☆『秋の校外学習』その4
しっかりルールを守って、
森林総合研究所に到着しました。 ![]() ![]() |
|
|||||