![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:102 総数:361259 |
2年生 算数科 1Lのかさって・・・?
1Lのかさを自分たちで体感してみました。1Lのかさだと思う量をバケツに入れて、1Lマスに入れてチャレンジ!
![]() ![]() ![]() 3年生 マット運動 その2
マットが準備できたあとは、アップをしました。
くま歩きやかえるの足打ち、手おし車などいろいろなアップをして体もあったまってきました! しっかり水分補給もしながら、いよいよ回転技にチャレンジです! ![]() ![]() ![]() ひまわり けん玉
4年生が、夏休み中に頑張ってできるようになった「けん玉」を披露してくれました。
とても上手で、担任団もびっくり。 何事も、継続して練習すること、とても大切ですね。 のびのびチャレンジ! ![]() ひまわり お買い物ゲーム
4人そろってするお買い物ゲームの2回目です。
初めて両替も経験しましたよ。 ![]() ひまわり Wammy
自立活動の時間に、「Wammy(ワミー)」にチャレンジしました。
指先を使い、プチプチとつなぎ合わせて遊びます。慣れてくると素早くできるようになり、法則性を見つけてボールを作ったり、曲げてつなげてカブトムシを作ったりと、思い思いに楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 マット運動 その1
3年生になって初めてのマット運動でした。
1時間目は学年で授業を行い、準備やアップの仕方を学びました。 2人1組で協力しながらマットを運ぶことができました。 ![]() ![]() ひまわり 2年 なげあそび
2年生の体育でなげあそびが始まりました。
玉入れの玉を使って的当てを行いました。 運動会の練習も始まるので頑張っていきましょう!!! ![]() ![]() ![]() 1年生☆かかりかつどう![]() ![]() 1年生☆『リズムあそび』![]() ![]() 1年生☆生活科 みんなのはなのようすをまとめよう![]() ![]() |
|