京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/20
本日:count up1
昨日:89
総数:365690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定児童対象の就学時健康診断は11月21日(金)14時15分からです。(受付13時45分〜14時15分)前日までに、各種提出書類を学校まで持参していただけるとありがたいです。※就学援助の申込については11月17日(月)が期限となっておりますので、ご注意ください。

2年生 国語科「紙コップ花火の作り方」

画像1
画像2
文章をよく読んで紙コップ花火を作りました。

ひまわり 給食

画像1
画像2
今日の給食は・・・
こんな日もあるよね。(教室が広く見えます。)

明日は市バス体験があります。
みんな元気に登校してほしいなと思います。

給食のチキンカレーにハッピーキャロットが入っていましたよ。
ルーから手作りの給食!!美味しくいただきました〜。

4年生 体育科 「高とび」

今週の火曜日の授業後の様子です。子ども達は、iPadで撮影した試技の様子をじっくり見ながら体育カードにふりかえりを書いていました。明日は、多くの人に活動の様子を見てもらえますね。いつも通りの素敵な姿で頑張りましょう!!!!
画像1
画像2

4年生 道徳科 お話を読んで その2

交通ルールを守って、自分の命を大切にしたいですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 道徳科 お話を読んで

今日は、安全について考えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科 「慣用句」 その2

慣用句の意味が知れて楽しそうにしていました。
画像1
画像2

4年生 国語科 「慣用句」

慣用句について国語辞典で調べました。
画像1
画像2
画像3

6年生 陸上記録会 表彰その3

画像1
画像2
画像3
大変よく頑張りました。

6年生 陸上記録会 表彰その2

画像1
画像2
画像3
頑張ったことを表彰してもらえることはうれしいものです。

4年生 社会科 「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」 その3

iPadを上手に活用して調べることができています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/21 就学時健康診断

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp