![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:77 総数:365600 |
6年生 理科「大地のつくりと変化」![]() ![]() ![]() ひまわり 国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」
国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」を学習する前に…、まずは楽しくおもちゃ作りのスタートです!
![]() 1年生☆生活科『あきとともだち』まつぼっくりツリー3![]() ![]() できました。 1年生☆生活科『あきとともだち』まつぼっくりツリー2
土台ができたら、いよいよ飾りつけです。
拾ってきたどんぐりや用意していただいたビーズなど 楽しみながら飾りつけをしていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生☆生活科『あきとともだち』まつぼっくりツリー1
生活科で「あきとともだち」の
学習を進めています。 秋の校外学習で拾ったまつぼっくりを使って まつぼっくりツリーを作ります。 土台となるキャップにも色を付けるなどして ていねいに作っています。 ![]() ![]() 2年生 本に親しもう♪2![]() ![]() たくさんの本と出合ってほしいと思います。 2年生 本に親しもう♪![]() ![]() 司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。久しぶりの読み聞かせだったので、うれしかったですね! 2年生 体育科 バスゲーム![]() ![]() チームで協力することがとても大切な学習です。 まだ始まったばかりです。準備も少し大変ですが、みんなで声をかけ合って頑張っていきましょう! 2年生 算数科 図や式をつかって![]() ![]() 自分の考えを図に表し、式にしながらしっかりとノートに書いていました。発表をするときには、考えが似ているところや違うところを話し合いました。 2年生 国語科 おもちゃの作り方を考えて・・・3![]() ![]() ![]() 次は、自分で作ったおもちゃの作り方の説明を書いてみます。筆者のようにわかりやすい説明ができるでしょうか? 頑張りましょうね! |
|
|||||