京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:116
総数:321170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

総合的な学習の時間1

画像1
3年生から総合的な学習の時間を始めています。
「納所小学校の良さって?」ということについて調べていきます。
まず何があるか出し合いました。

児童会 あいさつ運動!

画像1
児童会では,学校のみんながもっとあいさつができるようにとあいさつ運動をしています。いつでも気持ちのよいあいさつができる習慣をつけたいですね。

体育科『鉄棒』

画像1画像2
体育科で「鉄棒」の学習を進めています。
久しぶりの鉄棒に子どもたちは楽しみながら学習に取り組みました。
逆上がりなどさまざまな技に挑戦しました。

★2年 図書館へ行こう★

画像1画像2
図書館へ行って本の貸し出しを行いました。
生活科で学習している野菜について調べようと,野菜に関係のある本を選ぶ様子も見られました。
貸し出しを行う際には,「おねがいします。」「ありがとうございます。」とあいさつもしっかりできていました。

10月21日の給食

画像1
画像2
画像3
10月21日の給食
・減量ごはん
・牛乳
・かやくうどん
・ほうれん草のごま煮

 うどんつゆはだし昆布,けずりぶしでだしをとり,さらに干ししいたけの戻し汁や調味料を入れて作りました。複数組み合わせるとうま味の相乗効果によりおいしさが増します。だしのうま味をきかせるとことで,しょうゆや塩の量をひかえることができ,減塩につながります。
 子どもたちが温かい状態で食べられるように,仕上げる時間を調理員さんが工夫しています。

6年 修学旅行の思い出

画像1画像2
 修学旅行の思い出を振り返り,新聞にまとめました。大塚国際美術館や渦の道など各場所を見学して感じたことや,グループでの思い出など一人一人の個性があふれた新聞ができました。

★2年 生活科「ぐんぐんそだて」★

画像1
秋から育てる野菜の学習を進めている中で,どのようにお世話をするのが良いのか考えました。
春から夏に育てた時の失敗談を思い出しながら,隣の人と話し合いもしました。

★2年 算数科「かけ算(2)」★

画像1
だんだん「九九」がどういうものか分かり始めてきた子どもたちです。
7の段をどのように作ったらよいか考えたり,どうしてこのような式になるのか説明したりして学習を進めています。

お土産

画像1画像2
中野うどん学校でお土産を買いました。クーポンを上手に使いながら買い物できました。

金刀比羅宮

画像1画像2画像3
全員で、金刀比羅宮本宮まで登りきりました。とても良い景色を見ることもできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 図画工作展

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp