京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up13
昨日:88
総数:322776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★2年 生活科「ぐんぐんそだて」★

画像1画像2
タネから育てたミニトマトが大きくなってきたので,まびきをしました。

★2年 算数科「たしざんとひきざん」★

画像1画像2
くりあがりのあるたし算やくりさがりのあるひき算に挑戦しました。
数え棒やさくらんぼ計算を使って,考えました。

★2年 国語科「たんぽぽのちえ」★

画像1
たんぽぽ以外の植物の知恵を発見し,お気に入りの知恵を紹介しました。

★2年 国語科「図書館たんけん」★

画像1画像2
久しぶりの図書館へ行き,図書の秘密について話を聞きました。
その後は,本の貸し出しを行い,早速嬉しそうに読んでいました。

3年★外国語

画像1
 外国語の学習では、あいさつと名前を言う練習をしました。
 教室に「Hello!(ハロー!)」という元気な声が響いていました。

6年 音楽の学習スタート!

楽しみにしていた音楽の学習が始まりました。

音楽室での座り方や過ごし方などの話を聞き,歌を歌いました。

思い切り歌いたい気持ちも今は我慢ですね。
画像1

図画工作科 「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」

画像1画像2
図画工作では,絵の具を使いました。水の量をかえて線をかいたり,色をまぜてかいたりしました。水が量で色が変わることや,色をまぜて新しい色になることに気付きました。

3年生★教室掲示

画像1
「教室はまちがうところだ」という詩を、教室に掲示しています。
失敗を恐れず、どんどん手をあげて発表することで、
クラスみんなで高め合うことができます。

来週からも、どんどん手をあげて意見を言ってみましょう。

まちがえても大丈夫。

教室はまちがえてもよいところです。



外国語活動始まりました!

画像1
外国語活動が始まりました。今年は青木先生に教えていただきます。
まずは,いろいろな国のことについて学びました。

4年「理科:電池のはたらき」

理科では新しく
「電池の働き」について
学習しています。

3年生で学習した豆電球に電気をつけたり,
プロペラをモーターで回したりしました。

みんなで頑張っています!

これから,電気の流れについて
学習していきます。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 町別児童集会
12/16 個人懇談会1
12/17 個人懇談会2
12/18 個人懇談会3

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp