京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:54
総数:322631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

6年 対称な図形

画像1画像2画像3
 6年生のみなさん!算数の学習は進んでいますか?今回は,身のまわりにある対称な形を見つけてみました。線対称かな?点対称かな?考えてみましょう!

 線対称な図形は2つに折るとぴったり重なる図形のこと,点対称な図形は180°回すとぴったり重なる図形のことでしたね。

 みなさんも,自分たちの近くにある「線対称・点対称」を探してみてください!いくつ見つけられるかな。

理科『天気と気温』

画像1
画像2
画像3
みなさんが普段遊んでいる運動場。
その一角に白い箱があるのを見たことがありますか。
この箱は…百葉箱です。
教科書(P.11)にのっているものとは少し形が違いますが,
役割は一緒で,気温などがはかれるものです。

では,なぜ少し高いところにあるのでしょうか。
なぜ白い箱なのでしょうか。
地面に置いては…黒い箱では…
少し高いところにあり白い箱にしているのには理由があります。
ぜひ考えてみてください。
答えは学習の中で伝えますね。

あさがお★かんさつ

画像1
5月18日
土日を はさんで ひさしぶりに みてみたら…?めが こんなにでていました!!!うれしい!はやく おおきくなあれ!

あさがお★かんさつ

画像1画像2画像3
5月15日
あさがおの めがでてきました!
ちいさくても がんばって のびようとする
ちからづよさが、かんじられます。

児童の健康面・学習面の状況確認について

平素より,本校の教育活動推進にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。

児童の健康面や学習面での状況確認の重要性から,21日(木)・22日(金)に,電話等で確認を行います。
ご予定の程よろしくお願いいたします。

※なお,特例預かりや学習相談の児童については,預かり中や相談時に行います。

算数『角とその大きさ』

画像1
画像2
これは…みなさんが普段使うことが多い三角定規ですね。
一つ一つの角の大きさを知っていますか。
分度器を使ってはかってみましょう。
三角定規の角の大きさはぜひ覚えてください。

角の大きさがわかった人は,右の問題(教科書P.18)にチャレンジしましょう。

★2年 生活科「ぐんぐん そだて」4★

画像1
↑(5)黄色いふだに 自分の名まえを書いて はちのにたてよう。
   
   どんなふうにせいちょうしていくのか たのしみですね!!

↓ のこした「こやし」は,ふくろに入れて,学校へもってきましょう。
画像2

★2年 生活科「ぐんぐん そだて」3★

画像1
↑(3)のこりの土を ふんわり タネの上にかぶせます。
    土を手でおさないように 気をつけましょう。

↓(4)はちのはしの方に,こやしを ふくろの半分だけ まきます。
    のこりの半分は学校へもってきましょう。
画像2

★2年 生活科「ぐんぐん そだて」2★

画像1
↑たねのかんさつがおわったら,いよいよたねまきです。
 (1)まずは,土をはちのせんがあるところぐらいまで入れます。

↓(2)つぎに,たねをふくろから出して,ばらまきをします。
    同じばしょに かたまらないように 気をつけましょう。
画像2

★2年 生活科「ぐんぐん そだて」★

画像1
5月18日(月)〜20日(水)に,ミニトマトのセットをとりにきてもらいます。
たねをうえるまえに,たねのかんさつをしましょう。
たねのえをかくときは,じっさいの大きさより大きくかいていきましょう。
「色」「大きさ」「かたち」「手ざわり」「におい」もたしかめましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp