京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:116
総数:321174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ふれあい週間

画像1
画像2
飼育委員会では,学校で飼っているうさぎの世話をしています。うさぎとなかよくなってほしいという思いから,11月28日〜12月4日の中間休みにうさぎと触れ合うことができる「ふれあい週間」を実施しました。えさをやったり体をなでたりしているみんなは,とてもやさしい顔をしていました。

3組 大豆の収穫(12月1日)

画像1
画像2
画像3
夏休み前に種をまいた黒大豆も葉や茎が枯れ,さやの中の大豆の収穫時期を迎えました。大豆がよく乾燥して,さやから大豆が飛びだして土の上に落ちているものもありました。今回は,根がついたまま引き抜き,もう少し室内で乾燥させます。よく根付いていたので,力いっぱい引き抜きました。

3組 小豆の収穫(10月18日)

画像1
画像2
画像3
夏休みにまいた種から大きく成長し,夏休み明けには花がさいてさやができました。10月に入り,青々と茂っていた葉が黄色っぽくなりしおれてきました。さやも緑色から薄茶色に変わり,さやの中には赤茶色の小豆が実りました。収穫して小豆やさやを観察しました。さやには7つほどの部屋があることや大きさは1センチメートルほどあることなどを見つけました。これから乾燥させて,あんこにする準備をしていきます。

4年生 国語「慣用句」

画像1
画像2
画像3
完成した「慣用句かるた」を使って,グループでかるたをしました。
色々な慣用句があることを知り,楽しく活動を進めることができていました。
また,教務の先生も飛び入り参戦し,子供たちとかるたをしました。

★3年 算数「重さ」★

重さの単位を知った所で,
『1kgはどれぐらいの重さなのか』ということを調べました。
身の回りにある重さを考えて…
そこから、1kgを予想して…
ふくろに砂を入れて1kgを作ってみました。
思ったより重いと感じた人,思ったより軽いと感じた人と様々でしたが,
みんなで楽しく学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

★3年 読み聞かせ★

国語で「三年とうげ」の学習を進めています。
お隣の韓国に昔から伝わる話を一つ向井先生に紹介していただきました。
お話の中に出てくる地名がどこなのか分かるように
地図を使って読んで下さいました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

入学に関する日程のお知らせ

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp