京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:107
総数:322595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

読み聞かせ

画像1
 おはよう読書の時間に,図書係の人が読み聞かせをしてくれました。「まほうの自動販売機」や,「かわいい子猫」の話など,色んな本を読んでくれて,聞いている人もどんな話なのかなと楽しそうに聞いていました。

学年集会

 4年生になって初めて,学年集会を行いました。みさきの家に向けて,どんなことを頑張っていくのかみんなと一緒に話し合いました。「あいさつ」や「5分前行動」など生活面のこと以外にも,「優しい心」・「素直な心」・「やり遂げる心」を持ってほしいという話をしました。
 これらのことをみんなで頑張って,素敵な4年生を過ごしましょう!
画像1

白いぼうし

国語で『白いぼうし』の学習をしています。登場人物の松井さんは,どんな人柄なのか,会話や行動の中から探して考えていました。そしてみんなで交流しました。「優しい」や「明るい」などいろんな意見が出てきました。また選んだ本の松井さんは,どんな人柄なのかとても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 掃除も全力で頑張っています!

画像1画像2
4月当初に,クラスで掃除の仕方について話し合いました。そこで,納所小学校で一番掃除を頑張ることを決めました。早く掃除が終わった子は,クラスの掃除を手伝ったり,雑巾を丁寧にかけ直したりと,全力で掃除に取り組んでいます。とても素晴らしいことですね。

5年生 理科「天気と情報」

画像1
画像2
画像3
理科の学習では,1日の雲の様子や天気を観測したり,映像などの気象情報を活用したりして,気象情報を生活に活用する能力を育てるとともに,天気の変化についての見方や考え方をもつことができるようにします。この日の学習では,雲の様子を記録しました。今後はタブレットを使って写真も記録していきます。

5年生 国語「なまえつけてよ」

画像1画像2画像3
前回の単元では,音読発表会を行いました。この日の学習では,まずは音読がしっかりできるように班で練習を行いました。ダウト読みなども交えながら楽しく学習を進めることができていました。

★2年 図書館「レクリエーション」★

今日は,向井先生に図書館での過ごし方や利用の仕方を教えてもらいました。
1年生でも活用していることですが,しっかりと分かっていないこともあり,
これから覚えておこうと意識しながら確認することができました。
読み聞かせもしていただき,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

エプロンシアターを楽しみました。

画像1
 「3びきのやぎのがらがらどん」のおはなしのエプロンシアターを楽しみました。
こわーいトロルが住んでいる川にかかった橋
小さいやぎが橋を渡るときは,カタコト カタコト,中くらいのやぎが橋を渡るときは,ガタゴト ガタゴトと音がします。
 さてここで問題です。大きいやぎが橋を渡るときは,何という音がするでしょうか?

3組 学習参観・懇談会

画像1
4月19日(火)5時間目

聞き手を意識して詩を読んだり,みんなと力を合わせて,「3びきのやぎのガラガラドン」を演じました。

1年 学習参観・懇談会

画像1
画像2
4月19日(火)5時間目

はじめての学習参観。たくさんのおうちの方に,頑張って取り組む姿を見てもらいました。
ひらがなの「つ」を,書き順や文字の形に気を付けながら,丁寧に書く練習ができました。
また,授業の後半では「あいうえお」の口の開け方を意識しながら,大きな声ではっきりということができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp