京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up9
昨日:103
総数:321648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3年生 図書室で外国語活動

画像1
画像2
図書室を使って,英語で書かれた本の読み聞かせを行いました。子どもたちは,知っている動物の名前を英語で話したりしてお話を楽しみました。
また,図書室を使って学習をしましょう。

★2年 生活科「のうそ ふれあい たんけんたい!!(2)」

画像1
画像2
画像3
商店街では、面白いもの、初めて知ったことなどを見つけることができました。
看板でも、いろいろ工夫してあるんだなあと感心している人もいました。
そして、この季節たくさんのツバメが飛んでいました。
商店街のどのお店にもツバメの巣があって、
商店街の人たちはみんな優しく見守ってくれているんだなあと
話をする姿も見られました。

★2年 生活科「のうそ ふれあい たんけんたい!!」★

画像1
画像2
画像3
今日は、校区ではないけれどみんなの生活に密接にかかわっている
「淀商店街」の方を探検してきました。
おうちの方と何度も行っている場所ですが、
よく見ると知らないことがたくさん!!
楽しく、しっかり調べてくることができました。

★2年 算数「1000までの数」★

画像1
画像2
画像3
大きな数の学習を進めています。
大きな数といってもあまりピンとこない子ども達。
そこで、たくさんの数を数えてみました。
たくさんの数を数えるのは大変なんだと実感していました。
そんな中でも、子どもたちはいろいろ工夫しながら数えていました。

★2年 国語「スイミー」★

画像1
スイミーの学習を通して、スイミーのお話の世界に浸り、
好きな場面を紹介できるように準備してきました。
ペープサートを使って、自分のお気に入りの場面を紹介しました。
次は、自分で選んだ本を同じように紹介していきます。
友達に本の楽しさ面白さが伝わるように紹介していきましょうね。

★2年 生活科「ぐんぐん育て」★

生活科で育てている野菜のようすを観察しました。
あんな小さな種からこんな大きな葉っぱや茎がでてくるなんてと
驚きの子ども達です。
これから、栄養をたっぷり採って、
さらに大きくなってもらいましょう。
成長が楽しみですね!!
画像1画像2

理科「とじこめた空気や水」

画像1
画像2
画像3
理科では「とじこめた空気や水」の学習を進めています。
今日は空気や水の性質をもとに「ペットボトル噴水」を作り実験しました。
どうすれば噴水が高く吹きあがるかや,なぜ噴水が出るのかも話し合うことができていました。

今日の給食 6月30日(火)

画像1画像2
あじのからあげ ラタトゥユ スープ 味つけコッペパン 牛乳

家庭科クラブ ホットケーキ作り

画像1
画像2
画像3
今日の家庭科クラブは,ホットケーキを作りました。

前期では,2回目の調理実習。前回のポップコーンよりも手際もよく,みんな協力してとっても上手に作ることが出来ました。

感心したのが,作りながら洗い物が終わっていたこと!!

これには,さすが!の一言です。

6年 避難訓練

画像1
6年生の避難訓練のテーマは・・・

「訓練のときは本番と思え
  本番のときは訓練と思え」です。

いざという時,パニックになって判断力がなくなってしまっても体が覚えていれば,冷静に動くことが出来ます。これって,災害のとき以外の大切な試合や発表会でも通じますよね。

みんないつも以上に集中して,取り組めていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp