京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:107
総数:322588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

3年生 図工「色・形・いいかんじ」

画像1
画像2
絵具を使って,画用紙に思いおもいに線をかいてみたり,点や丸などの模様を書いたりして活動しました。
どの作品も,色の変化や形の工夫が見られとても面白いです。

キャベツ畑にて

画像1
 ここは3年生のキャベツ畑です。大きな葉っぱが幾重にも巻いています。よく見ると穴がいっぱいあいています。だれが食べているのでしょう?
 今日は,このおいしそうなキャベツ畑で「キャベツの詩と本」を読みました。
 もうすぐ,この畑にひらひらひらとやってくるのはだれでしょう?

今日の給食 5月12日(火)

画像1画像2
大豆と牛肉のトマト煮 野菜のホットマリネ チーズ 味つけコッペパン 牛乳

今日の給食 5月11日(月)

画像1画像2
厚揚げのごまみそそぼろ かまぼこと小松菜のいためもの 麦ごはん 牛乳

6年生で初めて 体育館で音楽の授業

1年生を迎える会の後は,学年全体で体育館で音楽。

伊藤先生に体育館でひびく合唱の仕方を教えて頂きました。

初めてにしては,まずまずのひびき!?

人を感動させる歌声を目指そう♪
画像1

1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会
6年生,かわいい1年生のために一生けん命がんばりました!!

入場のときは,かぶとをプレゼント

出し物では,ランニグマンからの〜  ラッスンゴレライ!!

1年生,廊下は右側をゆっくり歩いてね!
画像1
画像2
画像3

家庭科 エプロンの型紙づくり

4月28日 家庭科の「思いをかたちに」の学習で生活に役立つ布製品づくりに取り組んでいます。

今日は,自分の体にぴったりのエプロンの型紙を作りました。

お友だちと協力しながら,採寸するのですが・・・

「簡単やと思ったけど,結構難しいわっ!」

怒りながらも,笑顔で取り組んでいました。時間はかかりましたが。。。

画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会に向けて,みんなで一生懸命練習してきました。
初めて全校の前で台詞を言ったり,歌を歌ったりして,緊張していたようですが,
みんなで力を合わせて,素敵な発表になりました。
これからも,色んな行事に向けて全力で取り組んでいきたいと思います。

1年生を迎える会の練習

 1年生を迎える会の練習を頑張っています。1人1人がはっきりと大きな声を出して,一生懸命取り組んでいます。みんなで協力して頑張れば,とってもすてきな会になると思います。
画像1
画像2

ひらがなの学習

 ひらがなを学習しています。初めて文字を勉強するので,とても緊張しながらも,「おれ」や「はらい」に気を付けて.一生懸命練習しています。一つ一つていねいに取り組んでいき,ひらがなを全部学習し終えた時には,きれいな字が書けるようになってほしいです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp