京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/14
本日:count up17
昨日:37
総数:265465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定児童対象の就学時健康診断は11月25日(火)14時からです。 

5.6年100メートル走

56年の100メートル走です。やはり高学年になるとスピードが速いです。みんな一生懸命に走る姿は、大変すばらしいです。
画像1
画像2
画像3

1.2年演技

12年生は、カリスマソウルを踊ります。かわいいダンスと玉入れ合戦で会場ももりあがります。
画像1
画像2
画像3

3.4年リレー

みんなで、バトンをつなぎます。低学年の時よりも力強く走れるようになりました。
画像1
画像2

1.2年50メートル走

1、2年生50メートル走です。第二運動場の中心を全力で走ります。応援の声が力になります。
画像1
画像2

つなひき

全員参加のつなひきです。
低学年の部は、白組の勝ち、高学年の部は赤組の勝ちでした。
画像1
画像2
画像3

高学年リレー

56年の高学年リレーです。全速力でかけぬけます。
画像1
画像2

34年徒競走

お天気もよく、青空のもと運動会が開催されました。子どもたち、元気よく走っています。
画像1
画像2

青い鳥号来校

画像1
画像2
画像3
10月17日(金)、伏見中央図書館より青い鳥号がやってきました。
今回で3回目です。今日は、5年生と3組に読み聞かせをしていただきました。青空のもと、自由に本を読む子どもたちの姿もとても素敵でした。伏見中央図書館さんありがとうございました。

高学年 運動会に向けて

画像1
画像2
 団体演技、フラッグの練習をしています。みんなの動きもそろってきました。ウェーブもきれいにできるようになってきました。5年生も6年生も気持ちを引き締めて練習に取り組んでいます。

4年 コアリング

画像1
画像2
画像3
 総合の学習で芝生のことについて学習を進めていました。地域の方々が私たちのために大切にしてきた芝生を私たちも大切にしていきたいということでコアリング作業を一緒にさせていただきました。
 ポイントを教えてもらい楽しんで取り組むことができました。冬用の芝生の種まきをして新しい芽が出ることを楽しみにしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 1年秋みつけ(予備日20日木)
11/21 2年町たんけん
11/25 就学時健康診断

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

台風・地震等による非常措置

学校のきまり

学校からのお知らせ

学校いじめ基本方針

小中一貫校創設に向けて

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp