![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:48 総数:263119 |
夕涼み会
横大路小学校の第二運動会で夕涼み会が行われています。
PTA、少年補導はじめ各種団体の皆様、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】総合
総合科「横大路探検隊」では、横大路地域について深く調べ始めました!
タブレットを使ってしっかり調べたりまとめたりできています。 ![]() ![]() 【6年】清掃活動がんばってます!
2学期がスタートし、清掃活動を頑張っている6年生が多いです!
チャイムが鳴る前から掃除を始めている6年生もいて驚きです。 トイレのスリッパも意識できていて花丸です。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】虫を探しに…2![]() ![]() ![]() 【3年生】虫を探しに…![]() ![]() ![]() 第2運動場だけでなく、子ども園の畑まで探させていただきました。大きなひまわりが夏を終え、枯れていました。子どもたちの背丈よりはるかに大きくかったです。 1年生 けんばんハーモニカ![]() ![]() 休日参観の音楽交流会でも発表するので、子どもたちもはりきってがんばっています。 1・2年生・3組 校外学習「鉄道博物館」2![]() ![]() ![]() 楽しく協力して学習できていました。 1・2年生・3組 校外学習「鉄道博物館」1![]() ![]() ![]() 同学年だけでなく異学年との交流を深め、協力してビンゴミッションをクリアしていました。 4年 お話の絵![]() ![]() ![]() 子どもたちは2作品の中から自分で1作品を選び、構図や色彩にこだわりながら絵を描いています。 2年生学級活動 「食の指導」![]() ![]() ![]() 正しいお箸の持ち方についての学習しました。 上のお箸と下のお箸でそれぞれ違う指を使うことや どのように持つと上手に動かせるのか体験しながら学ぶことができました。 また、ティッシュやスポンジ、大豆、小豆を使って実際につまむ練習もしました。 その後の給食では、学習したことを意識してお箸を使って食べていました。 |
|